2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 hayashitomonori TAX ギャンブルでも決算・申告は必要か?一時所得はおいくらですか? 慎み深いことばを使うと「公営競技」といいます。 「所得」といった所得税の専門用語だけでなく、 「払戻金」や「投票額」、「オッズ」も加わります。 ギャンブル申告 この時期ならでは? 税理士なら四六時中税金のことを考えている […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 hayashitomonori TAX 確定申告は1月4日からスタートが吉です!確定申告書等作成コーナーで準備! お正月くらいのんびりすればいいんじゃない? ともいえますが、 のんびり準備して サクサクと申告を済ませる がおすすめです。 1月4日 事実上のスタート 確定申告のスタートというと、毎年2月16日と決まっています。 メディ […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 hayashitomonori TAX フローチャートとチェックシートの役割分担で税金の不安を減らしていく! 「困難は分割せよ」や「後戻りしない仕組み」が大切 という見解に異論はありません。 じゃあ、どうすりゃいいの?、と言いたくなりますよね。 役割分担 お悩み以前とは? 「お悩み相談」はどんな分野でも続く定番コンテンツです。 […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 hayashitomonori 試行錯誤 複式簿記じゃないと落ち着かない!?経理の効率と答え合わせ 決して自然じゃないはずの複式簿記での経理ですが 後戻りさせないだけの説得力があります。 経理の効率化や確実性ともつながります。 落ち着かない!? 直感と反する!? 確定申告の経理処理では、 事業関連の領収書やレシート 所 […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 hayashitomonori TAX 大雪は確定申告の雑損控除でフォロー!費用の範囲と証拠資料と計上時期 雪国限定の記事になります。 国税のなかのローカル色がみられるテーマです。 大雪と雑損控除 慣れていても… 「雪国の人にとって大雪なんて毎年のことでしょ?」 という問いは当たっています。 ただし、慣れているだけで、大雪を好 […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 hayashitomonori 試行錯誤 確定申告期前の身体検査!?関与先名簿と従業員名簿の提出 勤務していたときには想定もしていなかったことが 税理士に登録した後で直面することがあります。 税務会計サービスに関わっている場合でも、 馴染みのないイベントかもしれません。 身体検査 確定申告期前の準備 12月も終わりに […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 hayashitomonori TAX 節税対策よりも「べからず」の確認がおすすめ!公開情報をガッツリ使う! 「すごろく」でもっとも嫌な指示は「スタートに戻る」 だった記憶があります。 公開情報と手順を理解しておけば防げる損失ロスがあります。 べからずを確認 砂上の楼閣の作り方 年末の雰囲気が漂い始めると、何かしらそわそわします […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 hayashitomonori 試行錯誤 会計や税金を食わず嫌いにしないコツとは?ツールの利用と実践でアプローチ 試行錯誤は常に複数形のアプローチがあります。 今回のアプローチもその一つです。 脱・食わず嫌い 苦手・アレルギーの誤解 税金や会計・簿記の話となると、 好奇心や関心を示される方 業務への義務感を前面に押し出される方 目を […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 hayashitomonori TAX 貸借対照表は「あるべき」金額で確認すると決算の意味も理解できる! 具体的な金額が表示されるはずの「貸借対照表たいしゃくたいしょうひょう」を 抽象的に理解不能にしないための記事です。 経理や会計が電卓での領収書・レシートの処理だけ といった誤解も解けるはずです。 B/Sあるべき おまけ? […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 hayashitomonori TAX 「みんなやっている」は税金対策になりません! 「赤信号みんなで渡れば怖くない」を真に受けると、 事故に遭あいます。 税金対策だからといっても難解なことばかりではありません。 みんなやっている 「免税」はバラ色か? 冬になり確定申告が話題に出始めると、 節税 税負担の […]