コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひみつきち発信

  • プロフィール
  • お問い合わせ

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 hayashitomonori 試行錯誤

青色申告特別控除10万円との意外なお別れ!? インボイス制度と業務フロー

確実な成功を意味する「鉄板」や「○○しか勝たん」も 環境の変化で左右されそうです。 10万円控除 割り切って最強!? 個人事業主にとって事業所得での青色申告の選択は「鉄板」、 成果を疑う必要もない選択です。 青色申告には […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 hayashitomonori 試行錯誤

確定申告繫忙期は勉強やキャリアアップができないか?

受験勉強の話ではないので悪しからず。 資格取得前の状況は末尾の「蛇足」をご参考に。 繁忙期の勉強 残念な時期か? 私の住んでいる北陸では11月から翌年の3月まで 鉛色の空が続きます(笑)。 寒くて雪が降る上に鉛色の空… […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 hayashitomonori TAX

確定申告難民にならないための対策とは?

税理士へ豪快に丸投げする!、ではありません(笑)。 確定申告難民 ○○難民とは? 「難民」ということばには深刻な様相がともないます。 政治・宗教・民族を背景にした迫害による被害者が存在するからです。 自助努力だけでは解決 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 hayashitomonori 試行錯誤

税務支援の後は抗原検査キットでフォロー!

二重の意味で時事ネタですね。 抗原検査 申告会場のナカノヒトの視点 2月から3月の確定申告は普段税金と縁のない方も参加する 税務業界のビックイベントです。 参加者(申告をされる方)が普段税金の申告と縁がないので 税理士も […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 hayashitomonori TAX

減価償却は計算だけ合ってればOKか? 摘要もご確認!

神は細部に宿るとも言いますね。 「もちもち×ずっしり 大入り豚まん」(セブンイレブン) 減価償却と摘要 履歴の残る費用 事業所得や不動産所得では青色申告でも白色申告でも 決算書の作成が必要です。 売上と経費を適切に計上す […]

2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 hayashitomonori TAX

暗号資産(仮想通貨)の確定申告の手続きは難解か?

サラッと上っ面を眺めてみると印象が変わります。 「にちぜいくん」。2月23日は税理士記念日です。 暗号資産の確定申告 奇々怪々!?魑魅魍魎!? 「暗号資産 確定申告 税金」の字面をみると、 不穏な気配を感じるかもしれませ […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 hayashitomonori TAX

確定申告相談会場の入口での交通整理とは?

見えないのですが、あると助かる標識のお話です。 相談会場の標識 「いつも通りでよろしく」!? 確定申告の時期になったら相談会場に行こう! が毎年恒例になっている方もいらっしゃるようです。 役場や商工会議所などで確定申告の […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 hayashitomonori TAX

税制改正で帳簿が厳しくなる!? ホントと残念な誤解

ウソではないわけですが、ちょっと誤解が出そうです。 帳簿が厳しくなる!? 税制改正のアナウンス 商売のネタでもあるのですが、困りもののタネでもあるのが 税制改正です。 (どんな変更も「改正」です(笑)) 所得税であれ法人 […]

2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 hayashitomonori TAX

スマホで確定申告をおすすめできるか?

手軽な魅力も条件次第です。 スマホで確定申告 身近になった電子申告 役場や商工会議所での確定申告の相談を受けていると、 意外な印象を受けることがあります。 高齢者であっても毎年相談会場で申告を済ませる方は、 電子申告に抵 […]

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 hayashitomonori TAX

小規模企業共済は確定申告とセットです! 節税も退職所得もガッツリと!

当局公認という点がおいしいところです。 小規模企業共済 経営者のための制度 確定申告とセットになるテーマが節税です。 適切な経費や所得控除の計上が定石です。 経費も控除も共通しているのは、 計上した年の節税に効果がある […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

デジタルだから読みとれます! パソコン・スマホでの文字拡大の手段とアプリ

2022年5月25日

提出した申告書をオンラインでお取り寄せ! 「申告書等情報取得サービス」とは?

2022年5月24日

オンラインミーティング=ビジネスは誤解です! 民事で利用拡大中!

2022年5月23日

税理士事務所勤務だと試験を受けなきゃいけないのか?

2022年5月22日

キャッシュレス決済は誰でもいつの間にかやっています!?

2022年5月21日

親の自動車免許返納とサポート 令和4年5月から道路交通法が改正されました!

2022年5月20日

現金預金やキャッシュは多ければ問題無しか? 現金勘定に違和感ありますか?

2022年5月19日

国立国会図書館をオンラインで利用する! 士業のための研究開発

2022年5月18日

2022年(令和4年)年末調整の準備は前倒しがおすすめ!?

2022年5月17日

社会保険加入が拡大していきます! 令和4年10月士業の個人事務所も対象です!

2022年5月16日

カテゴリー

  • 試行錯誤
  • TAX
  • IT
  • ローカル
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © ひみつきち発信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP