コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひみつきち発信

  • プロフィール
  • お問い合わせ

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 hayashitomonori IT

ICTは使えればOK! フロッピーって何?で問題ありません! おまけWordPressでルビを振る

フロッピーディスクを机の引出の奥から「発掘」できる ということも歴戦の強者つわものの証あかしかもしれません。 尖とがっています 使う>>知る 現役だった!? そういえば見かけなくなった、といったモノがあります。 レコード […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 hayashitomonori IT

デジタル原則は役所の構造改革がターゲットじゃありません! アナログ規制とは?

デジタル化による利便性を享受する側からだけでとらえていると、 おいてけぼりを食わされそうです。 夏のなごり「葛水ようかん(清閑院、京都市)」 デジタル原則 ご存知でしたか? 日々メディアに囲まれています。 ウェブサイト […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori 試行錯誤

セミナーやテキストを漁ることは残念な学習方法か?

「学習」のとらえ方次第では見方が変わるかもしれません。 幸運につながる学習も試行錯誤の対象です。 ちょっとずつ季節も変化 きょろきょろ学習 残念な打算の夢の跡 「夏草や 兵どもが 夢の跡」といえば松尾芭蕉。 「積読を 眺 […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 hayashitomonori 試行錯誤

税理士は倉庫業も営んでいる!?、という誤解

税理士業を営むと、もれなく不動産収入があります というわけではありません(笑)。 税理士倉庫 ミシィィィィッ!? 嫌な音は説明抜きで感じとれます。 たとえば、黒板に爪を立てたときの音。 あるいは、床板がたわんできしむ音。 […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 hayashitomonori TAX

個人事業主の消費税インボイス制度登録が進まない理由とは? 誤解と不安を解消する!

誤解や不安が解消できれば、対処方法を考えていく と前向きになれます。 登録が進まない 法人はボチボチだが… 2023年(令和5年)10月より消費税のインボイス制度が始まります。 消費税の納税額は、 (受け取った消費税)  […]

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 hayashitomonori ローカル

経営力再構築伴走支援が本格始動! 石川県でもスタート!

金融支援以外の伴走支援がスタートします。 エッグタルト(Bakery Sole(ソーレ)、石川県白山市) 経営力伴走支援 支援=補助金・減税・融資の誤解 政府による経営の支援というと、 補助金・助成金 減税 融資 といっ […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 hayashitomonori 試行錯誤

ことばの遣い方で心理的な負担を減らす! シソーラス・言い換え・心理的安全性

才能や個性よりもスキル・技術としてのことば遣いであれば、 成長が期待できます。 ことばで負担減 無口で杓子定規でも(笑) 税理士の仕事をしているというと、 パソコンや数字とにらめっこ 無口 杓子定規(しゃくしじょうぎ) […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 hayashitomonori 試行錯誤

廃れる技術とのつきあい方とは? マニュアル車と会計帳簿

無用と悟った瞬間に断つ!、といかないわけで試行錯誤。 廃れる技術 全てオートマ車だけど… 2021年頃から私の住んでいる石川県でもBEV(Battery Electric Vehicle)を みかける機会が増えました。 […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 hayashitomonori 試行錯誤

キャッシュレス決済を使っている?、使わされている? BaaSでエンベデッドファイナンス

お金の便利な使い方が増えています。 キャッシュレス決済を導入する事業者側の視点も見逃せません。 キャッシュレス増加 買い物の前提 外出して買い物をする前に、 評価や評判 キャッシュレス決済対応 といった体調をチェックする […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 hayashitomonori 試行錯誤

9月から経理をスタートするおすすめと留意点

「新学期」の魅力に気づくのも大人目線です(笑)。 突然完熟しない柿 9月から経理 第3のスタート 日本は失敗を許容しない社会とよく言われています。 治安もよく安定している良好な面と対比的に、 日本の残念な面としてとりあげ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

経理はカレンダーを見ながら効率化する!

2023年3月20日

事業をするなら電子申請やキャッシュレス!
宿泊税とオンライン化

2023年3月19日

基礎を学んでAIを活用する!
日商簿記3級に魅力がある理由とは?

2023年3月18日

経営者保証不要の融資制度がスタート!
ガバナンス体制って何?

2023年3月17日

確定申告はいつも通り無事に完了しました!?
いつも通りがベストか?

2023年3月16日

確定申告直後にチェックがおすすめの対象とは?
今年と来年をつなげる!

2023年3月15日

取り消しを恐れず青色申告を利用する!
無駄な心配で悩まない!

2023年3月14日

確定申告を3月15日までにできなかった!?
期限後申告でリカバリー!

2023年3月13日

経理処理を早くするコツとは?
お好きな帳簿は何ですか?

2023年3月12日

決算書ってちゃちゃっと作れないの?
薄い書類のあつい舞台裏とは?

2023年3月11日

カテゴリー

  • 試行錯誤
  • TAX
  • IT
  • ローカル
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © ひみつきち発信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP