2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 hayashitomonori 試行錯誤 大人の教養簿記Vol.3 仕訳を攻略する!見える化・入力即決算書!? 簿記の鬼門ですね(笑)。 仕訳を乗り越えれば簿記の理解もご利益も満載なので、 登竜門でもあります。 仕訳を攻略 簡潔なのにとっつきにくい!? 複式簿記の象徴的な処理形式が「仕訳(しわけ)」です。 「借方(かりかた)」と「 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 hayashitomonori 試行錯誤 大人の教養簿記Vol.2 丸暗記からスタート!?理解は後回しでOK! 話が違うと言われそうです(笑)。 (大人の教養簿記Vol.1 電卓叩けばOKでしょ!?) ことば足らずは本文で補います。 丸暗記から! いきなり理解の無理解 アタマが悪そうな発言に「アタマを使え!」があります。 理解し […]
2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 hayashitomonori 試行錯誤 大人の教養簿記Vol.1 電卓叩けばOKでしょ?残念なアプローチを回避 年末年始にちょこっとスキルアップ。 簿記とか会計とかって何それ?、おいしいの? といったところからでもステップアップできます。 電卓叩けば? 残念な誤解 スキルアップでもリスキングの対象でも当てはまるのは、 パソコン(E […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 hayashitomonori TAX 会計ソフトの制約とのつきあい方とは?補助科目とデータの加工でカバーする 正面突破だけが選択肢ではありません。 制約があるなら他のアプローチで乗り切ります。 ソフトの制約 使えない? 事業を続けるのであれば、会計ソフトの利用はセットとなります。 幸いなことにソフトの価格や利用料は高くありません […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 hayashitomonori TAX 個人事業とプライベートはどうつながるか?元入金と事業主勘定と利益の計算 単純な集計や入力に慣れてくると視野が広がります。 同時に疑問や不安の対象も増えてきます。 仕組みを理解するきっかけになります。 事業と生活 損益と申告書は1年間のみ 会計処理を会計ソフトで効率化しようとすると、 初期設定 […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 hayashitomonori TAX 確定申告の予定を年内にザックリ立てておく!申告期限を目標設定にしない! 確定申告の受付期間は毎年2月16日からです。 12月末からみると、子供の頃の「夏休み」後の宿題提出 といった時間の感覚と重なります。 経験上、まだまだ先とは言えないはずです(笑)。 予定を年内に! 元旦を待たない 平静を […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 hayashitomonori TAX 簡便簡易な会計処理が効率的とは限らない!?期中現金・期末発生主義の誤解 「簡便」・「簡易」・「効率」は堅苦しい字面ですが魅力があります。 ただし、万人受けするかどうかは保証の限りではありません。 こんなはずじゃなかった!、と言わないためのススメです。 効率的か? 誰のどんな負担か? 税務会計 […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 hayashitomonori ローカル 天候リスク対策も業務の効率化です!雪害対策とデジタル・オンライン対応 「雪」という字から「風情」・「季節感」を連想するより 「白い悪魔」を実感する状況で仕事をしています(笑)。 どうしようもないこととどうにかできることの折り合いは 仕事上避けては通れないテーマです。 天候リスク わずかな雪 […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 hayashitomonori TAX 申告年度だけの通帳データでは足りない!?決算処理の答え合わせとは? 会計処理はソフトに入力したら終了!、は誤解です。 緊張がともなう「答え合わせ」が待っています。 決算答え合わせ 自己採点まで! 会計ソフトを使った処理はデータの入力や取り込みで完了! とは言えません。 入力が終了するとホ […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 hayashitomonori IT 確定申告の資料回収をデジタル・オンラインで!DropboxリクエストとAdobe Scanを利用する 必要なデータをデジタル・オンラインでのみ扱えるなら 課題はセキュリティなど限定的です。 アナログからデジタルへの過渡期だからこその工夫が必要です。 回収をIT化 不完全と冬と確定申告の折り合い 2023年(令和5年)は世 […]