2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 hayashitomonori 試行錯誤 大人の教養簿記Vol.6 税金の申告とのつながり所得税・法人税・消費税もセットで! 「大人の教養簿記」は今回で一応終了です。 会計の技法としての印象が強い簿記ですが、税金とも関連します。 どの税金とどのようにつながるかを知っておくと、 見通しはグッと良くなります。 簿記と税金 どの税金が関連するのか? […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 hayashitomonori TAX 会計ソフトの制約とのつきあい方とは?補助科目とデータの加工でカバーする 正面突破だけが選択肢ではありません。 制約があるなら他のアプローチで乗り切ります。 ソフトの制約 使えない? 事業を続けるのであれば、会計ソフトの利用はセットとなります。 幸いなことにソフトの価格や利用料は高くありません […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 hayashitomonori TAX 個人事業とプライベートはどうつながるか?元入金と事業主勘定と利益の計算 単純な集計や入力に慣れてくると視野が広がります。 同時に疑問や不安の対象も増えてきます。 仕組みを理解するきっかけになります。 事業と生活 損益と申告書は1年間のみ 会計処理を会計ソフトで効率化しようとすると、 初期設定 […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 hayashitomonori TAX 確定申告の予定を年内にザックリ立てておく!申告期限を目標設定にしない! 確定申告の受付期間は毎年2月16日からです。 12月末からみると、子供の頃の「夏休み」後の宿題提出 といった時間の感覚と重なります。 経験上、まだまだ先とは言えないはずです(笑)。 予定を年内に! 元旦を待たない 平静を […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 hayashitomonori TAX 簡便簡易な会計処理が効率的とは限らない!?期中現金・期末発生主義の誤解 「簡便」・「簡易」・「効率」は堅苦しい字面ですが魅力があります。 ただし、万人受けするかどうかは保証の限りではありません。 こんなはずじゃなかった!、と言わないためのススメです。 効率的か? 誰のどんな負担か? 税務会計 […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 hayashitomonori TAX 申告年度だけの通帳データでは足りない!?決算処理の答え合わせとは? 会計処理はソフトに入力したら終了!、は誤解です。 緊張がともなう「答え合わせ」が待っています。 決算答え合わせ 自己採点まで! 会計ソフトを使った処理はデータの入力や取り込みで完了! とは言えません。 入力が終了するとホ […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 hayashitomonori IT 確定申告の資料回収をデジタル・オンラインで!DropboxリクエストとAdobe Scanを利用する 必要なデータをデジタル・オンラインでのみ扱えるなら 課題はセキュリティなど限定的です。 アナログからデジタルへの過渡期だからこその工夫が必要です。 回収をIT化 不完全と冬と確定申告の折り合い 2023年(令和5年)は世 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 hayashitomonori TAX 確定申告の資料収集を効率化する!アンケートとチェックリストを併用! 手抜きはできませんが、手数を減らせます(笑)。 手数を減らして、お互いの負担を軽くすることに魅力があります。 収集も効率化 バタバタの実態 「年末年始」と一括りにされる時期といっても印象は正反対です。 ノンビリした「年始 […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 hayashitomonori 試行錯誤 今年の経営の振り返りの必要書類とは?過年度も来年も視野に入れる! 「振り返り」はなんだか落ち着く語感です。 ただし、「経営の」が頭につくとノンビリもできません。 キョロキョロしながらの検討がおすすめとなります。 今年の振り返りに間に合わない方にもやれることはあります。 今年の振り返り […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 hayashitomonori IT 情報発信とAIで営業活動をサポートする!局所的な成果をつなげる! 劇的・ドラマティックな変化は魅力です。 現実の変化はジワジワと置き換えが進むことが主流でしょうか? 実験的実践の報告です。 AIで営業 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ? 個人事業や小規模な組織は一般的には不利な面が目立ちます […]