提出した申告書をオンラインでお取り寄せ! 「申告書等情報取得サービス」とは?

行政サービスの選択肢が増えました。
素直に喜ぶべきでしょうが、ちょっとひっかかります。

申告書お取り寄せ 機密情報だが!?

情報管理・機密保持といった考え方や仕組みは、
どんな組織でも重要なはずです。

税理士として税務会計サービスを提供しているので、
情報の流出や漏洩の疑いが出ないよう努めています。

そりゃあそうだろう!?、と言われそうです。

とはいえ、現実には情報の管理も様々で、
確定申告での応対では、

私「前年以前の決算書・申告書を拝見できますか?」

お客様「どっかにあるはず(笑)」

だったりします(笑)。

決算書の申告書も1年ごとを対象にしていますが、
過年度分は比較や参照データとして必要です。

申告書お取り寄せ オンラインで申請

電子申告(e-Tax)で確定申告をしている場合には、
決算書や申告書の紛失は多くない印象です。

e-Taxでの申告書提出がデジタルデータを使って、
オンライン上で処理が完了しているため、
データ保存と相性も良いためです。

一方、紙で決算書や申告書を提出している場合、
ファイルの整理と保管が後工程として別途必要です。

つい先送りしてしまうと、「どっかにあるはず」と
迷子になります(笑)。

申告書等情報取得サービス」は行方不明になった
決算書や申告書を取り寄せることができるサービスです。

取り寄せられる対象は現状以下の通りです。

オンラインでの取り寄せですが、時間の制約があります。

利用者は本人(申告者)に限定されています。

「申告書等情報取得サービス」の利用ではマイナンバーカードが必須です。
取り寄せの手続きでは、電子署名の付与が求められます。
(マイナンバーカードの署名用暗証番号が必要です)

決算書や申告書を提出している方でマイナンバーカードを持っていれば、
「申告書等情報取得サービス」の手続きは複雑ではありません。

申告書お取り寄せ ツッコミどころ

「申告書等情報取得サービス」といった選択肢が増えたことは
情報やデータの利活用ではプラスです。

とはいえ、ツッコミどころはあります。

  • 紙で申告書を提出している方が、
  • e-Taxとマイナンバーカードを利用して、
  • 数日間かけて
  • オンラインでPDFファイルを取得

なんだか嚙み合わせの悪い印象です。

「申告書等情報取得サービス」は納税者サービスというより
e-Tax推進のための施策といえそうです。

「申告書等情報取得サービス」が今後充実していく可能性もあります。

反面、皮肉なことにサービスを利用する可能性を狭めることになる

  • 電子申告(e-Tax)
  • ペーパーレス化
  • マイナンバーカードによる認証

といった利用の重要性が高まると読みとれます。

確定申告なんてまだまだ先、といえる時期だからこそ、
慌てずに準備を進めることがおすすめです。

 

蛇足
健康保険証が原則廃止されるようです。
マイナンバーカードに統合される方向です。

追記
2022年5月24日 上記サービスで申告書取り寄せを申請
2022年5月27日 e-Taxでの申告書ダウンロード可能

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金