2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 hayashitomonori TAX 確定申告の手引きの上手な使い方とは?インプットとアウトプットを分ける!前年度分の使い方 「手引き」は「マニュアル」・「ガイドブック」です。 「確定申告の手引き」は「公式ガイドブック」なので、 上手に利用したい対象です。 手引きを上手に 残念な質問の共通点 所得税の確定申告といえば、 事業をしていなくとも関わ […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 hayashitomonori IT 不動産データはオンライン・キャッシュレスで入手!登記情報提供サービスとゼンリン住宅地図 重いテーマだからこそ、初動は軽くしたいわけです。 デジタルデータの強みも活かせます。 不動産データ データの入手に期待することは? 税務会計で関わる不動産関連のデータは「地代家賃」が目立ちます。 取引の金額が確認できれば […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 hayashitomonori IT WordPressプラグインで多言語対応!Translate WordPress with GTranslateおまけ画像に集中線 自力では不可能な成果があっさり達成できる ということもあります。 関係無い、縁が無いという前に試すことがあります。 多言語対応 情報発信の限界!? 「情報発信は必要です」は無難な呼びかけです。 否定される心配がないからで […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 hayashitomonori IT リモート会議は「画面共有」の利用で主催者も参加者も負担を下げられます! 効率化するはずの手段がストレスの素になる という負担は避けたいはずです。 主催者目線からのアプローチです。 リモートの負担 格差が拡大!? リモート会議が定着したことは2020年(令和2年)からのコロナ禍の 数少ない成果 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 hayashitomonori IT Google連絡先のエクスポートとインポートの利用法Excel経由で操作性UP! 似たような操作や仕組みを試していると、応用が効きます。 アドレス管理に有効な処理の紹介です。 地味ですが成功しています。 Google連絡先 これとあれは似ている!? パソコンやスマホを使って操作や処理をしていると、 似 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 hayashitomonori 試行錯誤 情報発信をしていると先手だけでなく「後の先」もとれます!TwitterのALTとは? 情報を発信する側にまわってみる効果って何? という疑問や不安を減らしておきたいですね。 発信効果 先手を打てる 情報発信をしましょう! 情報発信が不可欠です! 情報発信は大切です! なんだかありふれたメッセージにみえます […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 hayashitomonori 試行錯誤 ICTで便利になるのはお互い様!?マイナンバー・ねんきんネット・KSK・pipitLINQ ある分野ではよく知られている存在でも、 別の分野では知られていないことがあります。 「知る人ぞ知る」は「知らない人は知らない」と表裏一体です。 裏も表もない秋空 お互いに便利!? カードを持つかどうか? これまでにあった […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 hayashitomonori IT Googleマップでオリジナル地図が作れます!拡張機能不要のマイマップ 「喉ノドに引っかかった骨」を取り除くような改善です。 解決策は手元にあったというオチです。 マイマップ 悪くないがスッキリしない 子供の頃、魚を食べているときに喉に骨が刺さる といったことがありました。 大人になると、不 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 hayashitomonori ローカル 出張でも旅行でもGoogleマイマップを利用する!データの公開と観光PR 公共機関からのデータの提供と観光PRが一致する例があります。 積極的に利用したい公開データといえそうです。 Googleマイマップ 一変した店舗レイアウト 2020年(令和2年)からのコロナ禍で変化したことの一つに 店舗 […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 hayashitomonori IT AIでPythonのプログラミングをサポートする! AI Programmerで実験 SF世界が現実に入り込んできていますね。 AIによるアシストを試してみました。 AIでPython どう調べる? 勉強をした後でも、試験に合格したからといっても 調べる・学ぶことに終わりはありません。 私が行っている税理 […]