ChatGPTは拡張機能でガンガン強化する!

ロボットアニメをみて育った影響なのか、
強化パーツの追加に魅力を感じます(笑)。

ドッキングも可

ガンガン強化 拡張機能の開発も進展

2023年(令和5年)はChatGPTなどのAIの利用が話題です。

利用だけでなく、「プロンプトエンジンア」といった
職種も活躍しているようです。

「プロンプト」は「呪文」とも呼ばれて開発されてきました。

当面はそうした動きは続きそうです。

同時にChatGPTはウェブサービスでありブラウザを信用するので、
Google Chromeの拡張機能も開発が進んでいます。

拡張機能の使い方次第で、ChatGPTの魅力が増しそうです。

ガンガン強化 おすすめの拡張機能

拡張機能はインストールすればサクッと使える点が魅力です。

たとえば、「ChatGPT Prompt Genius

ChatGPTを使っていてもどかしい点は応答の保存です、

「ChatGPT Prompt Genius」はこのもどかしさを解消してくれます。

画面左に「Share&Export」という機能が加わります。

ChatGPTの返答をPDFやテキストで保存することができます。

「Export.md」と見慣れないファイル形式ですが。
ファイルは「メモ帳」で開くことができます。

「.md」ファイルであれば閲覧だけでなく、利用や編集が容易です。

拡張機能では、「WebChatGPT」も有効です。

前述の「ChatGPT Prompt Genius」と併用できます。

ChatGPTの応答に利用する情報を絞り込めます。

参照データの期間を過去1日・1週間・1か月・1年と設定でき、
地域も限定化できます。

興味深い点は、「WebChatGPT」を利用して照会することで、
参照先が提示されることです。

結果は以下の通りでした。

Perplexityと類似した応答ともいえます。

なお、Perplexityで同様に試した結果は以下の通りでした。

ChatGPTでもPerplexityでも充分な回答ではありませんでしたが、
拡張機能の利用による回答には広がりが期待できました。

ガンガン強化 アウトプットへ拡張

ChatGPTはチャット形式での利用ということもあり、
AIとのやりとりでの反応や回答を楽しむこともあります。

とはいえ、そうした使い方よりも実用性、
課題の解決への利用に関心が集まります。

成果となるアウトプットのための利用につなげる
というChatGPTの利用方法がプラスとなります。

Chromeの拡張機能の利用はアウトプットや
展開をサポートしてくれます。

ChatGPTを使ってみて機能面でのもどかしさを感じた方は
拡張機能での機能強化がおすすめです。

 

蛇足
ChatGPTに関連した拡張機能は続々登場しています。
留意点の一つは英語での回答が多くなることです。
「DeepL」の拡張機能を追加すれば対応できますが(笑)。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金