2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 hayashitomonori TAX 市税をスマホ決済へ 便利だが注意点もある じわじわと変化の波を感じます。 市税をスマホ決済へ 自治体が対象となる支払 一般に、役所とは書類の手続きなどで行く以外には接点はありません。 一方、役所側は各種の税金や保険料などの納付書や請求書を漏れなく住民に送ってきま […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX 税効果会計 スタートは法人税の超入門 準備運動が大切だということです。 税効果会計 実態と制度の板挟み 経営者の方の本を読むと、専門用語に頼らなくても税務会計の大事な思考が伝わるものだと感心することがあります。 藤田田(デン、日本マクドナルドやトイザらス創業 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 記帳代行と自計化 これも業界用語の交通整理ですね。 満開まであと二分か 記帳代行と自計化 とは何か 会計事務所のサービスの代表として記帳代行と自計化(支援)があります。 どちらも経理の帳簿を作るという点では共通なのですが、サービスのめざ […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 hayashitomonori TAX 法定実効税率 仕組みから導出する 一回くらいは確認しましょうか。 シンプルか複雑化? 法定実効税率 法人税等とは 所得税は、所得税法に決められた所得税率で計算されます。 これに対して、法人の所得に課される税金は「法人税等」となんだかはっきりしない「等」が […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 貸借対照表とは 見られる視点から理解する 敷居を低くしたいのです。 中身はどんなあんこか? 貸借対照表 あらためて中身を紹介 決算書の主役の貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)をあらためて中身を紹介します。 貸借対照表とは、事業主体(会社など)の一時点の資産 […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori TAX ボックス図 税務会計の非標準ツール よくよく考えれば非標準なのです。 今はこちらのクリアランスが先になるかな。 ボックス図 税務会計の業界用語 業界特有の用語があります。 測量業界で「航測(こうそく)」といえば航空測量ですし、酪農業界で「乾乳(かんにゅう) […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 申告書でNISAやiDeCoをざっくり理解する 申告書の便利な使い方です。 満開ですね。 NISAやiDeCo その内容 お金の悩みごとは尽きません。 現在の節約や節税だけでもやりくりが必要ですが、将来・老後となると溜息がでます。 さて、年金だけでは不安なご時世に対応 […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX 預り金勘定 なめるとジャングル 今度はジャングル。 シンプルがいいですね。 預り金勘定 試験では軽いが 複式簿記では、取引を仕訳という形式で勘定科目と金額で表していきます。 定番は現金預金・売掛金や買掛金などがあります。 取引といっても、組織外部の取引 […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 hayashitomonori TAX 税理士業界の収益構造 月次って何? あたりまえなのかな、というところです。 似てるようで違う 税理士業界の収益構造 他の士業との違い 士業(さむらいぎょう)という分類があります。 コスプレを生業(なりわい)としているわけではありません。 税理士や会計士、社 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX 簿記がわからない 仕訳ができればのわな よくわなにかかります(笑) 簿記がわからない とある受験生の勘違い これまでにも簿記の勉強で頓挫(とんざ)したことは書いてきました。 (勉強のゴール設定 簿記の場合、税理士試験 精度ってどの程度?) 私の簿記学習の失敗の […]