コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひみつきち発信

  • プロフィール
  • お問い合わせ

TAX

  1. HOME
  2. TAX
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX

売上原価の姿 なぜ簿記ではみえない

過去の躓きです。 1売上原価 簿記ではでてこない? 2売上原価 正体は仕入? 3売上原価 継続を前提に引き算で 売上原価 簿記ではでてこない? かつて簿記を独学していたことがあります。 横着にもパターンを覚えて、電卓さえ […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX

日々の簿記 お金だけなら簡単

意外に簡単なのです。 1日々の簿記 あらためて複式簿記です 2日々の簿記 算数レベル 3日々じゃない簿記 会計へ 日々の簿記 あらためて複式簿記です お金の取引を一定のルールで記録していくことが簿記です。 家計簿のように […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 hayashitomonori TAX

会計事務は役に立つ 冠婚葬祭でも

活躍の場は色々あります。 1会計事務と日常生活 2会計事務と非日常のイベント 3やってて良かった会計事務 会計事務と日常 会計事務というと、伝票・電卓・小言のイメージが湧くかもしれません(笑)。 好意的に見ても余計なおせ […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX

伝票 いる?、いらない?

古典的な会計ツールですが、あらためて確認してみます。 1伝票とは 出金伝票は必要 2振替伝票と組織管理 3伝票からみる組織 伝票とは 出金伝票は必要 まず基本的な確認ですが、ここでとりあげる伝票は経理や税務会計事務で取り […]

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 hayashitomonori TAX

DIY 水もブログも家計簿も取り戻す

プロではない場合でも、取り組む理由はあります。 実家町内の簡易水道浄化槽 1DIY たとえば水道も 2DIY 面倒でも手掛ける理由 3DIY ワクワクしなくてもOK DIY たとえば水道も DIY(Do it yours […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 hayashitomonori TAX

私は誰? どうやって身元を証明するか

哲学の話ではなく、より日常的な話です。 1なぜ身元を明かす必要があるのか 2身元を証明する手段 3それでも身元を証明できない場合は なぜ身元を明かす必要があるのか 身元を明かす状況を想定すると、人物の特定を間違えた側に不 […]

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 hayashitomonori TAX

冬支度と決算みたいな締め切り

まだ11月とみるか、はや11月とみるか、ともかくやっておくことがあります。 実家の雪囲い 1冬支度としてやっておくこと 2冬支度の正体 決算みたい 3冬支度の効果 冬支度としてやっておくこと 当然ですが、冬が来る前にやっ […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 hayashitomonori TAX

ふるさと納税 改正の誤解

すっかり定着したふるさと納税ですが、今年はちょっと誤解を招きそうです。 近所の光景 1ふるさと納税とは 2ふるさと納税の改正 2019年 3ふるさと納税を誤解なく利用する ふるさと納税とは 地方自治体へ寄付することで、所 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32

最近の投稿

テレワークは効率化だけじゃなく、体調管理にもおすすめです

2022年6月29日

WordPress Download Managerのショートコードが表示されないを解決する!

2022年6月28日

副業の「ガイドライン」でトラブルを予防する! ガイドラインの対象と足りないところとは?

2022年6月28日

Excelデータを共有して活用する! 表示ルールから共有する

2022年6月27日

専門外の勉強はどれだけ必要か? コミュニケーションを充実させる

2022年6月26日

行政サービスのオンライン限定は塩対応か? 「年末調整のしかた」も電子化限定へ 

2022年6月25日

ハザードマップはデジタル・オンライン利用がおすすめです!

2022年6月24日

法律の根拠はe-Govでサクッと検索できます!

2022年6月23日

消費税インボイス対応していますも営業です!? 取引先に損をさせない!

2022年6月22日

納税者の味方のはずの税理士が当局に寝返る!? 国税不服審判所の職員募集

2022年6月21日

カテゴリー

  • 試行錯誤
  • TAX
  • IT
  • ローカル
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © ひみつきち発信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP