2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 hayashitomonori TAX 租税回避も気になりますが もっと気になるものもあるわけです。 租税回避よりも Go To Eatの錬金術トラブル 2020年(令和2年)はコロナ禍で経済が麻痺しています。 10月より始まったGo To Eatは飲食店を応援するという点では魅力の […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 個人所得税でも家族会議 お金でつながる家族関係。 中秋の名月の一歩前 個人所得税でも家族会議 法人所得税にはない控除 所得というよく知られた用語も、学術的には抽象的でイメージのしづらい内容です。 個人所得税(所得税)や法人所得税(法人税)の税 […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 hayashitomonori TAX 記帳指導をご存知でしょうか 無料のサービスです。 記帳指導とは 税務署ルート 事業活動と記帳は切っても切り離せないものです。 法人の事業活動では、設立当初から税理士が関与することが多いので、経理面での不安は多くないかもしれません。 これに対して、 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 hayashitomonori TAX 数字を拾うってなんだ? 会計だから複式というのも思い込み。 数字を拾う 不自然を身につけるも一苦労 複式簿記は、人類が生み出した偉大な英知の産物です。 どこかで聞いたようなお話ですし、勉強するとそれもそうかと思います。 取引をシンプルな仕訳形式 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 税務会計とプライバシー 確定申告>年末調整と感じる理由 ちゃちゃっと仕上げるのが、いつでもベストとは限りません。 税務会計とプライバシー とある関与先での注意事項 私が初めて会計事務所に勤務した際に、勤務開始から数ヶ月後に所長(税理士)ととあるお客様を訪問することになりました […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 hayashitomonori TAX 決算書を読むってどういうこと? いい質問です、といいたいところです(笑)。 決算書を読む ことば足らずのたとえ 読むや読み解く、読みとるということばは、目に見えているものだけではない何かを知ろうするときの表現です。 天気を読む、顔色をよむなどは日常のな […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 hayashitomonori TAX 会計ソフトが同じでも差はでる 着地点を知っているかどうか 問題は当事者(お客様)が気付かないこと。 会計ソフトが同じでも ほとんどは枯れています 生活に必要なインフラや日用品は、枯れた技術の集積です。 最新の開発が著しい芽が出始めた技術は、技術やコストの都合上誰もが使えるもので […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 hayashitomonori TAX 実家の親とマイナポイント 入門編 マイナポイントよりも先に確認することがあります。 実家の親とマイナポイント CM の効果は大きいなー 2020年(令和2年)9月より「マイナポイント」が始まりました。 マイナポイントについては、これまでにもご紹介してき […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX リスク分散と青色専従者 何をどう分散するか。 リスク分散と青色専従者 青色申告の特典 フリーランス・個人事業者の方には、 青色申告がおすすめです。 おすすめと書きましたが、必須といってもいいかもしれません。 税務署に紙1枚の届出で、各種の得点を […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 hayashitomonori TAX 簿記の資格は必要か? 結論:そのスジの者になりたいなら 簿記の資格は必要か 堅実で手堅い 手に職をつける、というと地に足のついた堅実な発想の代表です。 ここでの「手」は、技術や技能とともに、何らかの資格も表しています。 自分の積上げた実力だけ […]