2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 hayashitomonori TAX 政治家のための確定申告の手引!政治資金に係る「雑所得」の計算の概要を読解! 税金のマニュアルやテキストは義務感無しには読めません。 他人事なら無視したいくらいです。 極めて珍しい例外が爆誕しました(笑)。 政治家の申告 元気が出ない? 「税金 確定申告 手引」ということばが並ぶとゲンナリ、 元気 […]
2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 hayashitomonori TAX ダイレクト納付届出はオンラインで!振替納税は常にベストな納税手段か? 今回の記事は納税関連なのでカテゴリーは「TAX」です。 ただし、「災害」タグも付いています。 環境の変化で選択肢が変わる一例です。 ダイレクト納付 納税までが確定申告 確定申告の時期になると各種の問い合わせが増えます。 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 hayashitomonori ローカル 災害後の事業の復旧復興と資金繰り融資も補助金も活用する! 事業は経営者の継続の意志と資金繰りが不可欠です。 資金繰りには融資もあれば補助金も活用できます。 非常時には平時とは異なる仕組みがありますが、 平時とつながっていることが留意点となります。 災害後の資金繰り 発生から3週 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 hayashitomonori TAX 賃上げ促進税制のターゲットとは?減税以外の視点からも理解する! 「減税」はキャッチーで使い勝手よく利用できることばです(笑)。 賃上げ促進税制はメリットのある制度ですが、減税だけが的ではありません。 政策の目的や意図から仕組みを理解することもおすすめです。 減税以外 コストアップでも […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 hayashitomonori ローカル デジタル・オンライン・クラウドで理不尽対策!全て弱者だから脱・弱者の選択! お金があれば平時には強者です。 ただし、条件次第ではあっさり弱者となります。 条件は理不尽に当てはまるので油断できません。 理不尽対策 天候・災害の無条件一律適用 どうにかならないかなあ?とため息が出るときは、 どうにも […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 hayashitomonori 試行錯誤 副業向けの動画販売を止めた理由とは?税務会計サービスを続けるための試行錯誤 始める動機もあれば止める理由もあります。 応援したい気持ちと手法を変えることの折り合いも 試行錯誤の一環です。 副業を応援 始めた動機 税理士の仕事を帳簿・決算書・申告書の作成だけでとらえると いまいちパッとしません。 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 hayashitomonori TAX 個人事業主はお金が見えにくい!?青色申告特典の見えない的とは? お金・キャッシュ・現ナマが大切!、と言われるまでもないはずです。 だからといってわかりやすい状態かは別問題です。 見えにくいお金 決算書・申告書で充分か? 「ではご確認ください。何か疑問はございませんか?」 確定申告の一 […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 hayashitomonori TAX 確定申告をブロック図で展開して見える化!一歩引いて次に踏み込む! ややこしい仕組みや処理もイメージを共有できていると 話が噛み合わないやりとりを防げます。 まずはシンプルにアプローチです。 確定申告ブロック図 毎年のどこ?、どれ?、何? 「確定申告」は俳句の季語ではありませんが、季節を […]
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 hayashitomonori TAX 所得税は予定納税まで含めて管理する!納税・災害・定額減税までフォローする! 所得税は確定申告での申告・納税で完了となります。 ただし、「予定納税」があると話は別です。 スッキリしませんが、経営者には必要なお金の管理です。 予定納税まで管理 自動的に前払い設定 所得税に限らず確定申告は申告と納税で […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 hayashitomonori IT フローチャート作成を効率化する!AIよりMermaid Live Editorか!? まずは失敗をご確認(笑)。 フローチャート 効率化の手軽なツール? 込み入った内容を伝えるときにことばだけに頼ると無理があります。 説明する側も大変ですが、説明を受ける側にも負担となります。 図解やイラストの利用に期待が […]