2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 hayashitomonori IT ツールは仕様と環境に応じて変更する!Evernoteの代替と仕事の方向性の見直し ソフトと呼ぼうがアプリと呼ぼうが便利なツールは 仕事上頼りになります。 役割がはっきり固定化されているツールもありますが、 機能や使用状況が変更されるツールもあります。 ツールとちょっと距離をおいて利用を見直す といった […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 hayashitomonori 試行錯誤 税務会計の習得で由来は棚上げしておく!?成立や背景の歴史は補強材! 夏の暑さで思い出す苦い記憶があります。 暑い上に苦いのではたまらない記憶なのですが(笑)、 私の失敗をいかすきっかけにはなります。 好奇心や向学心が強い方で手を動かすことが苦手 といった方へのメッセージです。 由来は棚上 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 hayashitomonori TAX 祭祀財産の相続の検討もお忘れなく!通常の相続財産とは異なります! 「相続」や「遺産分割」ということばと「利害対立」は つながりやすい印象です。 「祭祀」はそうした紛争とは無縁な印象ですが、 手放しではいられない事情も出てきます。 利害が金銭問題の対立や調整だけとは限らないので、 解決に […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 hayashitomonori IT なりすまし詐欺には断固対抗措置をとる!警察・運営会社に通報する手順と方法 SNSは情報の発信にも収集にも魅力がありますが、 残念なマイナス面もあります。 人為的で悪意あるマイナス面には断固対抗措置をとる! といったことを明確にする必要があります。 被害を防ぐとともに、情報を提供してくれた方から […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hayashitomonori 試行錯誤 人材育成とAIの活用は矛盾するのか?10年後どうしたいのか? 税理士業は違いの少なそうな業種にみえます。 「十年一日」が似合うランキングがあればトップクラス といった見方さえあるかもしれません(笑)。 とはいえ、当事者になってみると同世代の同業者でも 違いがあることに気付かされます […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 hayashitomonori 試行錯誤 税理士の紹介を好機にするためには?残念な断り方で終わらせない! 税理士への依頼ルートでは「紹介」が目立ちます。 取引先や知人などから好意で税理士を紹介されても 必ずしも契約締結といかないこともあります。 契約の辞退や見合わせも経営判断となりますが、 残念な断り方で終わらせなことがおす […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 hayashitomonori ローカル 税理士会の役員を引き受けた理由とは?メリハリも折り合いもつけていく! 面倒ですが、おいしい利権があるからです! というわけではありません(笑)。 独立独歩の税理士業でも折り合いをつける面があります。 支部の役員 新聞に出とったよ 石川県加賀地方というローカルエリアで税理士業を営んでいると、 […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 hayashitomonori IT 会計ソフトは一段高い目線で選択する!?性能・機能・コストだけが基準じゃない!? 「デザイン」でしょ!?と言いたいかもしれませんが、 慌てずに(笑)。 仕事の効率化やコストと関連するツールの選択は 無視できない関心事です。 他方、選択には目線の高さも影響します。 高い目線 性能・機能・コストだけじゃな […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 hayashitomonori 試行錯誤 経営の検討は比較が優先なアプローチ!暑さ寒さ眠気にも負けない! 2025年(令和7年)の夏は長そうですね。 考えることはありますが、漫然と「考える人」になっても アタマがオーバーヒートしそうです(笑)。 エアコンの側で別のアプローチがおすすめです。 比較を優先 困り果てている? 真冬 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 hayashitomonori 試行錯誤 使いこなしているスキルやツールはいくつあるか?不十分じゃだめなのか? 「食べ放題」や「詰め放題」といった売り文句をみると、 つい頑張ってしまいそうになります(笑)。 使ったお金以上の見返りを期待してしまうのは人情です。 とはいえ、直感的な人情が仕事の邪魔になることもあります。 使いこなす […]