2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 hayashitomonori TAX 前年分の申告書をお持ちください!対話で進める確定申告 ITスキルはとりあえず後回しです。 口下手でも問題ありません。 対話で申告 お初にお目にかかります 「初めて会った気がしない」という表現は 通常であれば褒めことばです。 対話が成り立たなくなる距離感がない印象は 悪くあり […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 hayashitomonori TAX 税理士以外が確定申告に関わっても大丈夫か? 季節感のある話題です。 毎年のことですが、定番のトラブルのネタがでてきます。 税理士以外 毎年の残念な再会 確定申告の受付が開始されると定番のネタと再会します。 「ニセ税理士」です。 安く、お手軽に、依頼者の期待通りの申 […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 hayashitomonori TAX 遺産相続の未分割の締め切りと制約とは?令和5年4月民法改正 相続対策が相続開始以降とは限りません。 所有者不明土地という切り口からの制度改正が 令和5年4月から続きます。 未分割締め切り それでも申告 相続が開始されると相続税申告までの期限は10か月です。 余裕があるな、という印 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hayashitomonori TAX 確定申告会場の利用と相性とは?会場の間口の広さをご確認! とりあえず申告会場に行けばなんとかなる、は誤解です。 会場でイライラしないための予備知識。 申告会場 予習という裏舞台 毎年のことですが、2月16日から確定申告の受付が 全国一斉に始まります。 同時に、これまた全国一斉に […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 hayashitomonori TAX 勘定科目はゴールから逆算してチェックする!商品券は資産か費用か? 堅苦しい専門用語だからといって実益と無縁ではありません。 使い方がわかると、もやもや感が払拭できます。 勘定科目は逆算 ググる?、AI? わからない・知らない・見たことがない問題に直面すると、 知っていそうな人に尋ねる […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 hayashitomonori TAX 記帳指導の終了後の進路とは?成果で変化に対応していく! 確定申告期は「卒業」とも重なる時期です。 同時に新しいスタートも見えてきます。 指導終了後 卒業の時期 税務会計の仕事はルーティン化がしやすい面があります。 たとえば、個人事業主と確定申告。 1月1日から12月31日まで […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 hayashitomonori TAX 準確定申告を確定申告書等作成コーナーで作成!?ちょこっと加工が必要! 【ご注意】 「準」確定申告の取り扱いです。 「確定申告」だけど「相続」関連記事です。 準確定申告書 相続手続きの一環 相続の開始後は慣れない手続きが重なります。 その一つに「準」確定申告があります。 被相続人の亡くなった […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 hayashitomonori TAX 準確定申告を電子申告で行うか?手続きの負担と相続税との連続性が課題 断固電子申告すべき!、と言いたいところですが、 現実には場合分けが必要です。 想定外の事態もありうるので、早めに目途をつけたいところです。 準確定申告 必ずしもベストの選択ではない!? 相続が開始されると慣れない処理が続 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 hayashitomonori 試行錯誤 チャットボットでの情報提供は魅力か?質問されないための情報発信! 情報の質も量も把握しきれない現状になりました。 情報提供のとらえ方も見直しの時期かもしれません。 チャットボット 革新的だけど古典的? 2023年(令和5年)はAIを利用したウェブサービスが連続して 出現しています。 高 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 hayashitomonori 試行錯誤 会計ソフトの入力後は何をするのか?完成度を高めるブラッシュアップとは? まずは休憩でしょうね(笑)。 一息ついて、仕上げに向かいましょう。 入力後 うっかり誤解!? 「家に帰るまでが遠足です」というフレーズがあります。 いつの頃から使われているか定かでないものの、 気が抜けることでの事故発生 […]