パソコンとスマホのデータ連携を効率化!
AndroidとWindows用ニアバイシェア

そういえば今までできなかったんだなと気づくことがあります。

パソコンとスマホのデータ連携もサクッとできるとスカッとします。

ニアバイシェア ブログ画像の工程

ブログはテキストが中心のコンテンツです。

動画や音声のコンテンツに比べると刺激は少なめですが、

  • 検索性
  • 参照性

といった面で根強い魅力があります。

テキストが中心とはいえ画像を挿入することで表現力が高まります。

また、それでなくとも人目を引くためにも「アイキャッチ画像」など
画像を扱うことがよくあります。

私のブログのアイキャッチ画像は、

  1. スマホで写真を撮影
  2. スマホアプリ「Snapseedスナップシード」で加工
  3. パソコンにアップロード
  4. アップロードした画像をブログ記事に追加

といった工程を経ています。

スマホからパソコンへのデータの連携が不可欠です。

スマホのGoogleフォトから「共有」でパソコンに送るわけですが、
これまではDropboxを経由していました。

面倒というほどではないのですが、ストレートな処理ではありません。

Androidでは「Nearby Shareニアバイシェア」といったデータ連携の仕組みがあります。

Windows用パソコンでも利用できるようになったので試してみました。

ニアバイシェア Windows用登場

Windows用パソコンの「ニアバイシェア」は、

  • Androidスマホ
  • Googleアカウント
  • Bluetooth
  • Wi-Fi

があれば無料で利用できます。

パソコンにWindows用ニアバイシェアをインストールします。
 (「ニアバイシェア Windows インストール」で検索)

インストールしてGoogleアカウントでログインすると利用できます。

下記のように受信の許可の設定が可能です。

設定(歯車アイコン)よりスマホから受信したデータの格納先フォルダを変更できます。

パソコン側での設定は以上です。

スマホからパソコンへのデータ(写真)連携では、

  • Googleフォト→「ニアバイシェア」

とシンプルな操作でパソコンに送ることができます。

データの送り先は確認しておきます。

操作は「ニアバイシェア」をタップするだけと、こちらもシンプルです。

今回の画像の転送ではインストールから転送までで
10分程度で実行できました。

ニアバイシェア スマホをパソコンへ拡張

スマホだけで実行できる処理は増え続けています。

所得税の確定申告でも給与所得者の還付申告などでは
スマホだけでの処理も可能です。

一方で、パソコンを利用した操作や編集が効率的
といえるケースも多々あります。

スマホとパソコン間でのデータ連携が手軽に利用できると
ストレス無しの処理ができます。

Windows用ニアバイシェアは試してみる価値があります。

 

蛇足
アイキャッチ画像は実家で採れたミニトマトです。
たまたま黄色いミニトマトだけを器に盛ることになりました。
ちょっと不思議な印象です。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金