2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 hayashitomonori 試行錯誤 対面時にワークシートを利用する理由とは?対面を過信しない! しゃべり・伝達のテクニックを向上させることが優先! という正論があります。 それはそれとして(笑)、曲論からのアプローチもあります。 対面WS リアルのメリット 2023年(令和5年)コロナ感染は続いています。 それでも […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 hayashitomonori 試行錯誤 経理処理で手を止めないコツとは?一時しのぎと矛盾しない効率化とは? やらなきゃいけない!、どうすりゃいいのか?が衝突すると フリーズ状態になります。 問題の溶かし方を知っておくと、ちょっと気楽になれます。 手を止めない 不安と緊張でフリーズ!? かつてパソコンの前に座って処理を始めるとお […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 hayashitomonori 試行錯誤 デジタルとアナログをつなぐツールとは?生涯一度の申告でも効率化する! ある日を境に劇的に理想的な仕事環境が実現! ということはありません(笑)。 だからといって嘆いていても始まりません。 じゃあ、どうするか? つなぐツール 理想を言い切れない現実 仕事を効率的に進めましょう!と言って否定さ […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 hayashitomonori 試行錯誤 結論だけを返さない勇気口数が多くても恐縮しません(笑) 明瞭に簡潔に伝えるスタイルが理想です。 一方で、理想と反していてもへこたれません(笑)。 口数が多い 話す順序は大切 税務会計の分野はご多分に漏れず専門用語だらけです。 おまけに決算書・申告書やその関連書類だけでも多々あ […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 hayashitomonori 試行錯誤 カチッとした経理に直感は不要か?直感の必要性と磨き方とは? 経理処理は理詰めで行われる印象です。 一面正しいのですが、直感を排除しているわけではありません。 勘働きと折り合いがつく面も経理にはあります。 経理の直感 税理士が来るッ! 私の伯父がかつて町工場を営んでおりました。 顧 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 hayashitomonori 試行錯誤 複式簿記を使わない経理を教えてくださいシンプルな回答と戸惑う運用 一般的には複式簿記は取り扱い困難な仕組みです。 一方で、複式簿記しか使っていない状況が続くと、 他の経理方法での管理が不思議にみえてきます。 簿記レス経理 自然だけど不自然 「KISS(Keep It Simple ,S […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 hayashitomonori 試行錯誤 書類だけで税務申告はできるか?予断と想定をヒアリングで修正する! 書類やデータのやりとりだけで税務申告が完結すると スカッとする印象かもしれません。 ただし、スカッと大事なことを見落としていることも あるかもしれません。 ヒアリングで修正 新規の業務の予断と想定 税理士の業務は多岐にわ […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 hayashitomonori 試行錯誤 簿記の勉強が経理の邪魔をする?仕組みと現実の処理でギャップを埋めておく! 知識や理解は本来プラスの効果が期待できます。 ただし、「本来」に含まれる前提や思い込みによっては マイナスになることもあります。 ギャップを埋めておけば安心です。 勉強が邪魔 好きになれない作業 今でこそ税理士をしていま […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 hayashitomonori 試行錯誤 簿記を勉強したはずなのに手が止まる!?成果は遅れてやってきます! 金縛りではありません(笑)。 とはいえ、当事者にとっては冷や汗が出る思いです。 不安を先回りで取り除いておきましょう。 手が止まる 学習の効果が出ない!? 組織内での移動にともなって簿記を勉強することもあれば、 簿記の資 […]
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 hayashitomonori 試行錯誤 経理はどこまで自由があるのか?経営者の期待する成果とは? 融通が利かない印象がある経理や会計分野ですが、 一歩踏み込むと印象が変わります。 どこに向かって、どれくらい踏み込むかの見極めがキモです。 経理の自由 融通が利かない!? 税理士をしていますと自己紹介すると、悪い印象はな […]