2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 hayashitomonori 試行錯誤 実益重視だから業務の記録をつける!当事者の新鮮な記録だから役に立つ! 「業務日報」の作成というとやり過ごしたい対象 といった印象が強いかもしれません。 私も勤務時代はなるべくテキトーに済ませていた 残念な記憶があります(笑)。 過去を振り返らず(笑)、前向きに反省しています。 業務の記録 […]
2025年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 hayashitomonori 試行錯誤 税理士と生成AIのいいとこどりをする!強力なAIだから専門家のサポートで相乗効果! 「いいとこどり」は何にせよ見逃せません(笑)。 調べ物はどんな仕事であっても欠かせません。 調べ物では専門家とAIの出番があります。 効率性も大切ですが、適切さや妥当性も無視できないので、 調べ物でのいいとこどりが要検討 […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 hayashitomonori IT AI任せで折り合う点を探していく!所得税の控除見直し✕生成AIs AI業界の成果が日々更新されています。 うっかりしていると何が新しいのかわからなくなります(笑)。 日々の課題の中でAI を利用していくことが最短のキャッチアップです。 AI で 折り合う 使わないとわからない 自分が知 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 hayashitomonori IT 経理業務に必要なITスキルの水準とは?確認はダメ出しではなくフォローが目的! 仕事を円滑進めるためにコミュニケーションは必要です、 話し方や応対といったアナログ面も無視できませんが、 ITスキルといったデジタル面も要確認です。 中長期でのおつき合いでは一度きりの確認だけでなく、 フォローも課題にな […]