2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 hayashitomonori 試行錯誤 毎月の経理処理の有用性を高める方法とは?残高試算表とExcelで月次処理 経理処理は機械的なルーティンワークが目立ちます。 反面、処理の結果はその都度変わっていきます。 形式的な処理だけでは物足りないはずです。 月次と有用性 それは成果なのか? 好意的な印象を持たれている場合でも誤解がセットに […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 hayashitomonori 試行錯誤 デファクトスタンダードを共有しているか?仕事の効率化欠かせない前提を共有! すっかり見られなくなったことばだからといっても、 無視できるようになったわけではありません。 ことばを見かけなくなったから認識が鈍ることもあります。 標準の共有 見かけなくなった? ビジネス業界は「大人の事情」もあり流行 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 hayashitomonori 試行錯誤 専門職だからこそ専門書だけを読まない!?税理士が一般書籍を多読する理由とは? せっかく税理士といった専門家になったはずなのに 一般書籍を読む機会はかえって増えました。 読むべき専門書がインフレなので必然的に 乱読・多読・積読(笑)となっていきます。 読む読む 何をそんなに読むのか? 税理士の仕事で […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 hayashitomonori TAX 珍問答から学ぶインボイス対応!?事業者と消費者との違いが際立ちます! 情報が豊富にあるからといっても理解できている とは限りません。 身内に税理士がいても同様です(笑)。 珍問答で学ぶ 休日のプチ税務相談会(笑) 日曜日、休日の早朝だからといってものんびりしていられない という日もあります […]
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 hayashitomonori TAX 「2割特例」での消費税の確定申告とは?免税事業者のための公式ガイド 「確定申告の手引き」は「冬物」の印象あるかもしれません。 何にでも例外はあるものです。 2割特例手引き 公式化デビュー! 2023年(令和5年)10月1日より消費税インボイス制度が始まります。 課税事業者、とくに本則課税 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 hayashitomonori TAX 税務申告の事務コストも経営判断の対象です!税目と納税額だけではわかりません! コスト意識が大切です!と言って疑われることはありません。 一方で、「コスト」と「税金」が重なると「意識」が遠のく といったこともありそうです。 申告コスト 坂道発進で冷や汗!? 学生時代に車の免許を取って以来、四半世紀以 […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hayashitomonori TAX 消費税申告だけの顧問契約はアリか?単発の相談との違いとは? サービスの細分化・専門特化はアリですね。 問題は細分化や特化のアプローチともつながります。 消費税だけ 相談だけはアリ 税理士の代表的な業務に税務相談があります。 これって経費になるの? これ医療費控除になりますよね? […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 hayashitomonori IT 電話からの脱却のとっかかりとは?スマホとパソコンをつなげる! 最初の一歩が残念でも、リカバリーはできます。 ついでに期待する路線への変更も進めていきます。 電話から脱却 話が噛み合わない 正論の表明と現実の展開がバッティングすると、■×%▲◎▼となります(笑)。 たとえば、税務当局 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 hayashitomonori 試行錯誤 長文のWordファイルとどう付き合うか?機能があれば魅力もあるか? 手段や方法は出揃っています。 だからといって期待する成果と一致するかは 別問題だったりします。 長文Word 取り扱わない? 税理士業は広い意味で事務職です。 事務職の採用では、「オフィスソフト」の運用能力が期待されます […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hayashitomonori IT デジタルのスキルはどれくらい必要か?デジタル推進委員会とあと一歩! やらなきゃ!・できなきゃ!だけだと気持ちが空回りします。 どれくらいのことができるようになればいいのか? といった目処がわかるとホッとします。 スキルの目処 なんでもかんでも? スキルアップや目標達成のコツの一つに、目標 […]