コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひみつきち発信

  • プロフィール
  • お問い合わせ

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 hayashitomonori TAX

「年末調整計算シート」利用のメリットと限界とは?

メリットと限界を知っておくと、イイトコドリができます(笑)。 年調シート 待ってました!? 期待していた代物が登場してきたときには、 「待ってました」という反応が自然にでます。 その一方で、期待していた代物が、 今更いま […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 hayashitomonori ローカル

好意的な誤解を訂正しない理由とは? 秋祭り笹寿司の由来と将来への更新

豪快だから訂正しない、というわけではありません。 誤解を訂正しない 即レスで訂正する! 「言い訳」ということばには、 ~するな! ~がましい 下手な~ とネガティブな使い方が目立ちます。 言い訳は責任逃れや自己防衛の反応 […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hayashitomonori IT

WordPressの長いアーカイブリストをサクッと整理する!

ちょっとしたメンテナンスでサイトの印象だけでなく、 使い勝手もよくなります。 長いアーカイブ 慢心しておりました 2019年(令和元年)11月よりブログを投稿しています。 現在に至るまで、なんとか更新を続けています。 投 […]

2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hayashitomonori TAX

副業の所得区分が通達で整理されました!

「通達つうたつ」や「パブリックコメント」が注目されるなんて珍しい話題です。 甘いキャラメルクリームパイ(ビッケ、石川県小松市) 副業の所得区分 炎上したパブリックコメント 「パブリックコメント」という意見を公募する仕組み […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 hayashitomonori IT

WordPressのCTAに複数のボタンを設置する! プラグインMaxButtonsを利用する!

他所よそからみると大して気に留めないことも、 当事者はもやもやしていることがあります。 CTAにボタン パッとしないCall To Action ビジネス系のブログは、 情報提供 自己PR といった役割をもっています。 […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 hayashitomonori TAX

サイトの違いでNISAとiDeCoをざっくり理解する!

大事なことは手を変え品を変えてお伝えします。 サイトの違い 似て非なるあるある 同じようにみえていても違う存在があります。 お金の問題を扱う税理士と会計士 登記を扱う司法書士と土地家屋調査士 投資で優遇措置のあるNISA […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hayashitomonori 試行錯誤

経営者保証はどこの銀行でも求められているのか?

融資に関わる経営者保証の公的なデータが公表されています。 融資の申し込み前に情報収集がおすすめです。 保証に依存しない 体験と巷説だけ? 関心はあるけれど話しにくいテーマがあります。 たとえば、銀行への融資・借入の申し込 […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hayashitomonori TAX

税金の不服申立ってちゃんと検討してくれてるのか? 「公表裁決事例集」とは?

クレーム・文句・批判が悪いわけじゃありません。 言いっ放しじゃなく、「裁決フォロー」までお付き合いをおすすめです。。 フェンスに絡からまり、服にくっつく秋の風物詩 裁決事例 ○○と聞いたことがある…、ではなく 税理士が遭 […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hayashitomonori IT

ファイル検索をListaryで高速化する! キーボード操作だけでサクッと検索!

Windows限定です。 キーボードでは珍しい操作を使います。 ファイル検索 ファイル管理は検索もセット フロッピーディスクって何ですか?、と尋ねられたとすると、 ついにこのときが来たか! と20世紀からパソコンを使って […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 hayashitomonori ローカル

墓地の内見会に行ってきました! 「メモリアルパークののいち」in石川県

お墓の発注に石材店に行くことはあっても、 公営墓地の内見会って機会は少ないものですね。 以前の記事で工事中だった公営墓地が完成・お披露目です。 (公営の墓地でも樹木葬が増えています) 墓地の内見会 明るい家族連れ 「秋晴 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

税務相談のタイミングを逃さない!
同じ課題でも応えに詰まる!?

2025年9月4日

確定申告の依頼はタイミング次第!?
成果の違いと期待のズレを要確認!

2025年9月3日

「〇〇課税」がわかりにくい理由とは?
これって何のどんな税金?

2025年9月2日

できる案件でも他の税理士を薦める理由とは?
贈与問題は争族問題になる!?

2025年9月1日

想定外には経験済みも未体験も想定する!
想定内は協働で増やす!

2025年8月31日

スマホ買換・プラン見直しでの落とし穴とは?
利用を続けるサポートがおすすめ!

2025年8月30日

相続では裁判所も関連する役所になる!?
分割の調停も不在者財産管理人選任も!

2025年8月29日

専門用語よりも略語を避ける理由とは?
略語がコミュニケーションの足を引っ張る!?

2025年8月28日

効率化は攻略法の開発と試行錯誤の連続!
唯一の正解ではない選択を探る!

2025年8月27日

GeminiのGemで処理をテンプレ化する!
食材画像✕Gem=レシピ作成!

2025年8月26日

カテゴリー

  • 試行錯誤
  • TAX
  • IT
  • ローカル

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © ひみつきち発信 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP