年末調整でチャットボットを利用する 国税庁「ふたば」

試すのはタダです。

年末調整でチャットボット ややこしやの税制改正

年末調整といえば、年末にごちゃごちゃ書類を職場に提出すると給料にお金が上乗せされる印象かもしれません。

給料は源泉徴収という機械的な所得税の天引きがされているので、1年間の精算をするのが年末調整です。

年末調整の処理や過程は毎年同じです。
・従業員:控除書類作成・控除証明書収集→会社へ提出
・会社:従業員より控除の書類収集→給与と源泉徴収額と控除により精算

決まりきった処理なのに、なぜ毎年違った様相になるのか?

答えは、税制改正。

令和2年(2020年)の年末調整も税制改正が盛り込まれているので、昨年とは異なります。
たとえば、「ひとり親控除」・「所得金額調整控除」は控除の名称すら年末調整で初登場です。

ややこしやと感じるのは、誰に、どのように、どの程度制度(控除)が適用されるかがわかりにくいことです。

会社の経理や総務の担当者に尋ねる、税理士に尋ねる、ウェブで調べるといった解決手段もあります。

解決策の一環として、税金の元締め(もとじめ)である国税庁のサービスを利用する手もあります。
チャットボットの「ふたば」です。

年末調整でチャットボット チャットボット「ふたば」

チャットボットとは、・・・
知ったかぶりをするとボロがでそうなのですが、ざっくり紹介すると、
・インターネット上で利用できるサービス
・チャットのように問いかけると、システムが応答する
(チャット(chat)はウェブ上で文字を通じて会話すること)
・チャット(chat)するロボット(robot)で、チャットボット(chatbot)

国税庁のサイトでは、年末調整でチャットボット「ふたば」が利用できます。
(「国税庁 ふたば」で検索できます)

ふたばの利用は24時間可能で、無料です。
個人情報の登録も不要です。
(というよりも「個人情報は入力しないでください」と表示されています)

利用画面はシンプルです。

あらかじめ用意されている説明を参照することも、質問することもできます。
上記の赤枠で囲った欄に質問文章を入力して、右端の青いボタンをクリックすると回答が表示されます。

年末調整でチャットボット 事実婚はひとり親控除OKですか

チャットボットを試してみます。

令和2年から登場した「ひとり親控除」。
適用がごちゃごちゃしています。

ふたばに下記のように質問しました。
「事実婚はひとり親控除OKですか」

ふたばの回答は、以下の内容でした。

関連する説明も示されます。

全ての質問に完璧かつピンポイントに回答してくれるわけではありませんが、出典が明確な情報には価値があります。

年末調整で気になることがあったら、ふたばを利用するのもおすすめです。

 

蛇足
「○○控除OKか」は、「○○控除適用できるか」がフォーマルな問いかけです。
記事では、わざと「OKか」で質問してみました。
「OKか」も「適用できるか」も、今回の質問では同じ回答でした。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金

■確定申告のご依頼も受付中!

確定申告のご依頼