wpxでのFTP設定 設定できないときのポイント

なーんだというのは後知恵です。

へこんでいるペットボトル。

wpxでのFTP設定 そもそもFTP

このブログも事務所のホームページもwpxでのサーバー契約を利用しています。
普段はブログの投稿が中心で、ときおり固定ページなどのメンテナンスをしています。
ハードユーザーでもないので、とくにサーバー側のデータを扱うことはありません。

でした・・・

今後のサービス拡充を企んでいると、どうしてもサーバー側との応答が必要となりそうで手段を探りました。

手段として必要なのはFTPの設定でした。
FTP(File Transfer Protocol)とは、ネットワーク上でサーバー側とクライアント側でファイル転送をする仕組みです。
通常のブログ更新ならWordPressがそうしたやりとりもやってくれるわけです。

今回はあえてそうしたFTPの設定を試みたというわけです。

wpxでのFTP設定 ログイン管理での設定

契約しているwpxにFTPの設定のマニュアルがあるので参考にしました。
(マニュアルはこちら)

特別厄介という設定ではないのですが、やはりヘマをやらかしたので、今後の参考のために注意点をお伝えしていきます。

マニュアル通りに設定していけばよいのですが、下記にチェックをいれておく必要があります。
「全てのファイル・フォルダにアクセスする」はマニュアルではチェック無ですが、チェック無だとアクセス後の表示がなされません。

wpxでのFTP設定 FFFTPでの設定

FTPで使用するソフトですが、フリーで入手できます。
私が使用したのは、wpxのマニュアルで紹介されていた「FFFTP(エフエフエフティーピー)」です。
「窓の杜」からダウンロードできます。
(窓の杜はこちら)

FFFTP の設定方法もwpxのマニュアルがあるので、支障はありません。

ただし、若干の注意点があります。

FFFTPでの設定後に接続しても、ウィンドウ上に何も表示されないことがあります。
FFFTPの「表示」より「形式」-「一覧」を選択しておけば、表示されます。
なお、画面左側が自分(クライアント)側、右がサーバー側のファイルやフォルダです。

手順を確認しておきます。

wpxや他のサーバーでもFTP設定のマニュアルは用意されています。
まず自分が契約しているサーバーのマニュアルを確認する。
管理画面でマニュアルに沿った設定をする。
次にFTPソフトを入手して、サーバー側のマニュアルで要求されている設定を行う。
接続ができたら、表示を確認する。

以上です。

 

蛇足
あっさりと書きましたが、処理中はへこんでました。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金

■確定申告のご依頼も受付中!

確定申告のご依頼