2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 hayashitomonori TAX 貸借対照表が身近になってきましたか?節税・インボイス・効率化! 玄人向けだったはずの会計処理がグッと身近になると、 判断の基準も変わってきます。 アタマの交通整理が必要です。 BSが身近 玄人仕様? 「玄人向き」や「プロ仕様」といった表示をみると、 前のめりに引きつけられる方 サッと […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 hayashitomonori 試行錯誤 古い様式も学ぶ必要があるのか!?伝票?、帳簿?、決算・申告書? わかっているはずのことで見て見ぬふりをされると、 イライラすることがあります。 誤解を解いておくとストレスをスルーできそうです。 古い様式 無駄!、無駄?、無駄!? 簿記の学習を始めた21世紀初頭に違和感がありました。 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 hayashitomonori TAX マイナス残高の計上は効率化になるか?効率化には制約がある!? 「マイナス」という表現からポジティブな効果が 引き出せることがあります。 ただし、条件付きなので留意が必要です。 マイナス効率 プラスしかないはず!? 複式簿記は込み入っていてわかりにくい印象がある と一般的に言われてい […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 hayashitomonori TAX 補助科目の利用で管理と分析を達成する!実務がデジタル重視な理由とは? 学習と実務、アナログとデジタルの違いが出る面は 案外素っ気ない機能だったりします。 補助科目 見てもわからん!? 税理士に従事していると、決算書をみれば経営状態がわかる と思われがちです。 的外れではないのですが、ちょっ […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 hayashitomonori 試行錯誤 複式簿記のススメと進め方とは?経営者に電卓と試験は不要です! 簿記といえば「日商簿記」が有名です。 段階的な学習が必要な方にとっては魅力ですが、 簿記の誤解につながる一面もあります。 簿記のススメ 話が一方通行になる背景 コミュニケーションを大事にしましょう!、というと 誰からも異 […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 hayashitomonori 試行錯誤 これって何の役に立つんですか?を封印する!試験直前を大切にするコツ 「下手の考え休むに似たり」です。 以上。 本文でことば足らずを補います(笑)。 何の役に? あつい夏の予告 4月上旬、まだまだ気温は安定しない時期ですが、 汗ばむ日もあります。 夏に向けてのアナウンスもぼちぼち始まってい […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 hayashitomonori 試行錯誤 基礎を学んでAIを活用する!日商簿記3級に魅力がある理由とは? AIの「凄さ」は誰にでもわかるとは言えません。 「凄い」と言えるまでの仕込みが必要です。 基礎とAI 勉強してますか? 毎年のことですが、確定申告期が終了すると税理士会より 税務支援のアンケート 「36時間」研修の督促 […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 hayashitomonori TAX 決算書ってちゃちゃっと作れないの?薄い書類のあつい舞台裏とは? タイトルの「あつい」は変換漏れではありません。 予想しつつ本文へどうぞ。 ちゃちゃっと 理不尽との遭遇 3月になり春が近づくと、確定申告期も終盤です。 大半の申告者にとっては、「過去」のことかもしれません。 業界関係者に […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 hayashitomonori TAX ヘンな経費は目につきます!?後悔しないための経理処理 ヘンだよなー、と言うか言われるかの違いは 大きいはずです。 不安を残さない経理処理の出番です。 ヘンな経費 きっちり経理!? 確定申告期に入ってから商工会での税務支援に 参加する日が続いています。 商工会での税務相談や申 […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 hayashitomonori TAX 勘定科目はゴールから逆算してチェックする!商品券は資産か費用か? 堅苦しい専門用語だからといって実益と無縁ではありません。 使い方がわかると、もやもや感が払拭できます。 勘定科目は逆算 ググる?、AI? わからない・知らない・見たことがない問題に直面すると、 知っていそうな人に尋ねる […]