シン石川県立図書館
「百万石ビブリオバウム」に行ってきました!

いっそのこと「百万石図書館」の名称が潔かったかも(笑)。

シン図書館 図書「室」?

私の子供の頃だけでなく、21世紀になった後でも
残念な公共図書館が存続していました。

図書「館」というより図書「室」という規模でした。

しかし、近年石川県加賀地方では公共図書館のリニューアルが
続いています。

  • 「金沢海みらい図書館」(金沢市)
  • 「学びの杜ののいちカレード」(野々市市)

そしてリニューアルの真打ちが、

と2022年(令和4年)7月16日金沢市小立野に開館しました。
(兼六園から湯涌(ゆわく)温泉の途上です)

シン図書館 駐車・カード・館内etc

駐車券の割引処理をする

ビブリオバウムは旧金沢大学工学部跡の市内中心部にあるので、
バスか車で行く方が多いはずです。

私は車で来館しました。

駐車場が400台就業できるので余裕があります。

駐車場を利用する場合、入館時にやるべきことは、

  • 入庫時の駐車券を駐車料割引機に通す

処理をしておくことです。

3時間分の駐車料金が無料になります。

利用者カードをつくる

ビブリオバウムでも図書館サービスではカードが必要です。

申請用紙に手書きする手続きも可能ですが、
スマホを利用する方が短時間で済みます。

上記のQR コードから仮申請をするとメールでオンライン仮利用者登録番号が
送られてきます。

館内でのカードの作成・受領には、

  • 上記の仮利用者登録番号をスマホで提示して、
  • 自動車免許証などを持参する

ことで完了します。

カードのデザインは2種類あるので、選択することになります。

私は「ビブリオバウム(写真左)」を選択しました。

カードを作成すると、図書館サイトのマイページにログインできます。
(カード番号と設定したパスワードが必要です)

館内の様子や設備

ビブリオバウムというように、本(Biblio)の木・年輪(Baum)といった印象があります。
(なぜかイタリア語+ドイツ語です)

1階から上階。

4階からの眺め。

年輪をイメージした構造らしく円周上に書架や自習スペースが並びます。

自習スペースではコンセントの配置も充実しています。

館内ではwi-fi も利用できます。

「座席予約システム」から館内の設備の利用が予約できます。

「グループ活動室」や「サイレントルーム)」といった集中できる場所も
用意されています。

館内はソファが多く配置されています。

デザイン性の高いチェアもみられます。

1階にはロッカーや自販機もありました。

館内カフェの「HUM&Go」は1階にあります。
現状はキャッシュレス決済非対応でした。

シン図書館 自己完結していない

ビブリオバウムは魅力的な様相の図書館です。

館内の図書や資料・サービスをもっと利用してみたい
印象があります。

とはいえ、ビブリオバウムは自己完結といった
閉じた図書館でもないようです。

国立国会図書館との資料の共有にも対応しています。
(「座席予約システム」にも表示がありましたね)


(国立国会図書館をオンラインで利用する!)

上記のサービスを利用する機会は多くなさそうですが、
サービスの拡大には期待したいところです。

ビブリオバウムはゆったりした雰囲気なので、
学習や調べものだけでなく、気分転換にもおすすめです。

 

蛇足
石川県というよりも「金沢 加賀」とくると「百万石」
が連想されがちです。
ドラマ「99.9(TBS)」でも金沢でのシーンで電柱広告に
「百万石乳業」というパロディまでありました(笑)。
(上記のメーカーは実在しません。念のため)

蛇足2
金沢港クルーズターミナルは「ひゃくまんごくマリンテラス」
が愛称とされました(2022年1月)。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金