経理処理を早くするコツとは?
お好きな帳簿は何ですか?

経理処理を「速く」する必要は後回しです。

まずは「早く」が優先です。

お好きな帳簿 後回しの理由とは?

「確定申告 3月 税理士」ということばが並ぶと、

  • 「反省会」

といったイベントが連想されます(笑)。

毎年のことではありますが、反省点が目につく時期です。

  • もっと早くから…
  • 何で今になって…
  • 先に言ってくれれば… etc.

へこんでいるのは、事業経営者も同じかもしれません。

とくに経理処理、帳簿の作成をためこんでいると、
想った以上に処理に手間どります。

その一方で、

  • 面倒くさい
  • 経理処理=雑用?
  • 経理処理はもうけにならない

という後回しとなる不満があります。

経理処理が好きになる理由なんてあるのか?
とも言えます。

反面、経理が好きになる理由があれば変化がある
かもしれません。

お好きな帳簿 お好きな帳簿は何ですか?

個人事業主で青色申告を選択していれば、

  • 仕訳帳
  • 総勘定元帳
  • 現金出納帳
  • 売掛帳
  • 買掛帳
  • 経費帳
  • 固定資産台帳

といった帳簿の作成が必要です。

「お好きな帳簿は何ですか?」とやんわり尋ねても、
苦笑いで返されそうです(笑)。

うっかり「固定資産台帳」と返答されると、
かえって戸惑います(笑)。

経理処理のイメージでは「経費帳」が連想されます。

ついでに楽しくはないイメージもありそうです。

一方、経営者目線では、

  • 「売掛帳」
  • 「買掛帳」

といった帳簿は無視できません。

事業に占める仕入の影響が小さければ、
買掛帳への関心は薄いこともあります。

「売掛帳」であれば、事業内容や規模に関わりなく
重視するはずの帳簿です。

営業活動とお金のプラスをつなげる面で必須となります。

  • 請求(入金)金額
  • 期日

上記は取引先ごとに把握しておかないとトラブルの原因になります。

入金額が不足していたり、期日を過ぎても入金が無ければ、
取引先への確認をするはずです。

あるいは、請求金額より多く入金があった場合、
取引先へ連絡せずにいると不信感をもたれます。

いずれの場合でも、売掛金の管理は事業トラブルの回避と
売掛帳のタイムリーな管理は相性が良いといえます。

好きな帳簿というよりも、

  • 売掛帳なら好きになれそう

という印象がもてそうです。

お好きな帳簿 早さを底上げする

売掛帳の処理だけが早くなってもしょうがないんじゃない?
というツッコミがありそうです。

紙で作成する帳簿であれば、各帳簿は個別に作成します。

現状、帳簿の作成は会計ソフトで行います。

データの転記も集計もソフトが処理してくれます。

預金データと関連する売掛金の処理が

  • 仕訳帳
  • 総勘定元帳

とも関連します。

上記の帳簿作成が並行して作成されるともいえます。

預金データは買掛帳や経費帳のデータとも関連します。

むしろ処理を分けて行う理由がありません。

売掛金の管理という切り口と関連する処理があることで、
結果的に経理処理の早さが底上げされます。

「来年」の反省点が一つ減らせそうです。

 

蛇足
土筆は華やかさはありませんが、春らしさがあります。
食べられるそうですが、未食です。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金