ブログを資産化する方法とは? ブログのカテゴリーとタグ編集は投稿者の特権です!
カテゴリーやタグの設定は地味な投稿時の作業にみえます。
誤解です。
地道な資産形成につながっています。
こちらも大事な遺産「二十世紀」(岩本梨園、兵庫県豊岡市城崎町)
ブログ資産化 秘めた可能性!?
「ブログ 稼ぐ」というキーワードで検索すると、
- アフィリエイト広告収入
- ブログ記事による集客
- 出版業界へのPR
といった内容が上位にきます。
職業として、メインの収入をブログから得ようとする場合、
上記は当てはまりそうです。
一方で、ブログの投稿が直接的にメインの収入という方は
それほど多くないはずです。
たとえば、私(笑)。
ブログの投稿=メインの収入、ではありません。
広い意味での集客やPRも狙っていますが、別の可能性も秘めています。
「秘めています」といいつつ内容を明らかにすると(笑)、
- ブログを資産化して利用する
ということになります。
ブログ資産化 資産とは何か?
あらためて「資産とは何か?」と問われると、
- お金
- 土地などの不動産
- 株式などの投資 etc.
と個別具体な現ナマや換金可能なものがあがります。
資産とは、抽象的には、
- 過去の事象の結果として支配している現在の「経済的資源」
と定義されています。
さらに「経済的資源」とは、
- 経済的便益を生み出す潜在能力を有する「権利」
ということです。
(国際会計基準審議会「概念フレームワーク」)
お疲れ様でした(笑)。
ブログからずいぶん遠くまで飛ばされた印象かもしれません。
難解ですが、資産の定義を確認するとブログが資産である
ということがわかりやすくなります。
資産が「経済的資源」や「権利」とモノに限定されていません。
ブログといったデータの集合も資産になりえます。
冒頭で紹介したブログからの収入ともつながります。
また、直接の収入ではなくとも、ブログの投稿は
- 自己PR
- 考え方などの表明
- ターゲットに合わせた情報発信
- 投稿者の試行錯誤の整理
といった面での効果もあります。
とはいえ、投稿を続ければ資産化するとはいえません。
「カテゴリー」や「タグ」による編集が効果を発揮します。
ブログ資産化 投稿者だから活かせる!
私のブログでも記事は「カテゴリー」で分類してあります。
- 試行錯誤
- TAX
- IT
- ローカル
カテゴリーは本棚やフォルダによる分類といえます。
カテゴリーに加えて「タグ」をつけている記事もあります。
- 簿記
- オンライン
- 確定申告 etc.
タグは記事ごとに柔軟に追加編集ができます。
(タグをつける リーダービリティをあげる)
言い換えると、タグを利用することで、
- これまでの記事を再編して提示できる
ということができます。
2022年(令和4年)9月29日より、
- 相続
- ツール
といったタグを新規に加えました。
ブログの投稿をこれからも続けていくつもりです。
同時に投稿者の特権として、カテゴリーやタグを利用することで
投稿してきた記事を活かしていきます。
蛇足
9月になると、サツマイモ・クリ・カボチャを使ったスイーツが目立ちます。
それでも、梨抜きでは秋を迎えた感がありませんね。
<ご案内>
■林友範税理士事務所
■災害と税金の情報
■確定申告のご依頼も受付中!