引っ越しする前
不安と期待ですね。
1引っ越しする前 調べ物は何ですか
2引っ越しする前 物件も人も
3引っ越しする前 後でやる
引っ越しする前 調べ物は何ですか
冬から春は引っ越しシーズンでもあります。
私も学生時代や実家から出るなどの引っ越しする機会がありました。
引っ越しは、情報の収集・判断・決定・行動とやることづくめです。
学生も仕事をされている方も引っ越し先でのスタートがある以上時間の制約はあります。
まずは住居の情報収集でしょう。
予算の制約と生活上の希望をなるべく一致、可能なら希望以上にしたいところです。
情報収集はまずウェブを中心に行うと思いますが、留意点があります。
留意するのは、自分がどんな制約や希望のチェックリストで情報を収集しているかということです。
賃貸物件を見ていると必ず目移りします。
どの物件が、どんな理由で気にいったかを確認していく方がロスが少なくなります。
引っ越しする前 物件も人も
ウェブでの情報収集の後は必ず現地で確認しておくべきです。
当たり前のことと思われますが、現地で始めてわかることもあります。
たとえば、雪が降る地域なのに部屋が北向きだった。→ 冬は寒すぎでしょう。
あるいは、アパートの敷地にタイヤが朽ちた車が放置されている。 → どんな住民がいるのか?
なぜだか大家さん(アパートの持主)との週一の食事会がある。 → ???
ウェブや資料には出ていないけれど、物件の決定に不可欠な情報は現地(現場)にあります。
引っ越した後の生活を想像しながら、買い物・交通・病院なども確認しておく方が良いでしょう。
住民の構成も余裕があれば確認しておきたいところです。
私は学生が多いと騒々しいと思っていたので、学生時代も学生が少ない地域を選んでいました(笑)。
引っ越しする前 後でやる
実際に住居を移すと、新住居での生活をすること自体にエネルギーを使います。
プライベートだけでなく、仕事や学校も新天地の場合さらに消耗します。
引っ越しする前にやるべきことをリストアップしていても、ほぼ追加は発生します。
引っ越しした後は、スケジュールに余裕をもたせておく方が無理がありません。
とくに最近は各種の手続きで本人確認が求められることも多いので、ウェブだけで完結しないこともあります。
引っ越し後は、身分証明書やハンコなども出番が多くなります。
蛇足
引っ越すのではなく、「アドレスホッパー」になるという手もあります。
ノマドワーカーというより、ノマドそのものでしょうか・・・
<ご案内>
■林友範税理士事務所
■災害と税金の情報
■確定申告のご依頼も受付中!