2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 hayashitomonori IT プレゼン資料作成はAIに任せるか!?Napkin AIを使って唯一人のために資料を作成する! 新しいツールやアプローチは否定しないことが大切です。 可能ならば試してみることで選択肢が増えます。 増えた選択肢の取り扱いはその後で考えます。 プレゼンとAI 試行錯誤の作成 税理士業に関連したツールの選択には関心があり […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 hayashitomonori TAX 相続税の検討に法人税が割り込む!?株価を評価していますか? 株式の乱高下はなにかと話題になります。 上場株式を持っていなくとも気になります(笑)。 では、自社の株式の評価はというと?(苦笑) 株価の評価 検討には根拠が必要 相続は生前からの準備がおすすめです!、と言われるまでもな […]
2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 hayashitomonori 試行錯誤 会計の理解と実践のギャップを埋める!ツール・締め切り・サポートがありますか? 「形から入る」は褒めことばではありませんが、 マイナス面だけではありません。 成果につなげるツールや仕組みで支えていくことも 実践には必要なはずです。 ギャップを埋める わかった!、その後…? 複式簿記の会計はとっつきに […]
2024年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 hayashitomonori TAX 法人税に決算書みたいな申告書がある!?別表4がPLで別表5(1)がBSみたいな? 法人税法といえばカチッとしていて近寄りがたい、 とっつきにくい印象です。 印象通りの実態かもしれません(笑)。 一方で、申告書の一部が「〇〇みたいな」といった フワッとした表現がされます。 堅苦しい印象の申告書と「みたい […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 hayashitomonori 試行錯誤 税務申告より会計処理を優先する理由とは?手が打てる時期を優先する! 現行制度が「確定決算主義」だからです。 以上(笑)。 記事の最短記録を更新することが目的ではないので(笑)、 もうちょっとことばを補います。 申告より会計 腕の見せどころか? 税理士の仕事といえば、税務申告書を作成するこ […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 hayashitomonori TAX 所得税の確定申告は年末調整より厄介か?デジタル化・オンライン化で前提が変わる!? 納税が義務で、所得税が申告納税制度ではあるものの、 大半の方にとって確定申告は例外の位置づけです。 勤務先での源泉徴収と年末調整で済んでいる状況だと、 確定申告の手続きが重く感じられるかもしれません。 本当にそうでしょう […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 hayashitomonori TAX 法人税の計算がややこしい理由とは?個人事業との違いと共通の計算の仕組み 所得税でも法人税でもややこしいでしょ? と言われればそれまでです(笑)。 個人と法人の税金の計算の違いを知っておくことで、 かえって共通点もみえてきます。 個人も法人も経営の選択肢として知っておく必要があります。 法人が […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 hayashitomonori ローカル 企業版ふるさと納税が災害支援につながります!事業活動に沿った地方の応援へ! 「ふるさと納税」はゴタゴタが続いていますが、 地方の活動を応援する仕組みです。 企業版は個人版とは仕組みも効果も異なります。 違いを知って選択肢に加えることがおすすめです。 企業版で支援 見返りがない!? 「ふるさと納税 […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 hayashitomonori 試行錯誤 スキルやツールを増やせば効率化アップか?通帳レスは黒船か? スキルもツールもあればあるほど対応力は強まります。 反面、効率性がアップするかというと…? 環境の変化に沿ったスキルやツールがありますし、 効率化にも変化が出るはずです。 通帳レス化 対応力は強化できる!? 税理士事務所 […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 hayashitomonori 試行錯誤 ガラス張り経営の実益とは?タイミングも実益になる! 「ガラス張り経営」はプラスの印象のある表現です。 では、誰にとって・何がプラスか?というと…? 実益を見逃さないおすすめです。 ガラス張りの実益 プラスイメージのはず!? 経営の評価では売上高や従業員数、株価などの定量的 […]