補助金と助成金の違いを確認して利用する!
応援の機会を逃さない!

節税と給付との違いはわかりやすいはずです。

他方で、「補助金」と「助成金」の違いは曖昧かもしれません。

政府から事業者への応援は共通していますが違いはあります。

ザックリ違いを確認しておくことがおすすめです。

狙ってます

応援の違い 能登半島地震でも支援

2025年(令和7年)1月は令和6年能登半島地震から1年が経過しました。

1月の地震の後、9月には豪雨被害もあり復旧活動が続いています。

私も税理士として被災者への税務支援活動に参加しました。

支援活動では所得税申告での「雑損控除」の準備を行っていました。

個人の生活再建と並行して、事業経営の支援も続いています。

政府からの支援で無視できないのは「補助金」と「助成金」です。

「なりわい補助金」や「雇用調整助成金」が利用可能です。

応援の違い 補助金と助成金の相違と共通点

政府からの事業経営の支援として補助金と助成金があるものの、
違いがわかりにくいかもしれません。

ザックリと違いを確認しておきます。

■補助金

  • 実施機関:経済産業省、自治体
  • 審査:助成金に比べて厳しめ
  • 支援の対象:設備投資など売上につながる支援

能登半島地震では「なりわい補助金」があります。

補助対象の性格上、金額が多額になることもあります。

■助成金

  • 実施機関:厚生労働省
  • 審査:補助金に比べて厳しくない
  • 支援の対象:雇用の安定

能登半島地震でも雇用調整助成金が利用可能です。

補助金と助成金は異なる制度ですが、共通点もあります。

節税のように間接的な負担軽減措置ではなく、直接的な効果があります。

両者とも金融機関からの借入とは異なり、返済不要です。

他方、給付金とは異なり事業者からの申請が欠かせません。

補助金も助成金の申請・利用も経営判断の一つとなります

応援の違い 選択肢として見逃さない!

補助金と助成金には違いがありますが、共通点もあります。

政府から将来に向かっての支援という点で共通しています。

補助金も助成金も災害に限定された支援ではなく、
平時でも利用できる可能性があります。

金融機関への融資とは異なる財務上の支援の検討も
経営の選択肢として有効になります。

補助金も助成金も政府からの財務上の支援ということもあり、
会計上の管理が必須です。

会計処理が円滑に効率よくできている状況は、
補助金・助成金の利用でもプラスになります。

 

蛇足
アイキャッチ画像は散歩中にみかけた猫です。
畑の隅で何か獲物を狙っているところを撮影しました。
猫の目線でどんな標的のとらえ方になるのか興味が湧きますね。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金

■確定申告のご依頼も受付中!

確定申告のご依頼