準確定申告を電子申告で行うか?
手続きの負担と相続税との連続性が課題

断固電子申告すべき!、と言いたいところですが、
現実には場合分けが必要です。

想定外の事態もありうるので、早めに目途をつけたいところです。

すみっこに残っている冬

準確定申告 必ずしもベストの選択ではない!?

相続が開始されると慣れない処理が続きます。

税金での手続きでは、

  • 所得税・消費税の準確定申告
  • 相続税

が直近の課題となります。

準確定申告は4か月以内、相続税は10か月以内の申告期限となります。
 (相続の開始があったことを知った日の翌日から云々ウンヌンは割愛)

一見すると余裕のありそうな期間の長さですが、
個別の事情次第では状況は一変します。

一つ一つの手続きを滞りとどこおなく済ませるという観点で、
準確定申告の電子申告も検討の余地があります

「検討の余地があります」と歯切れが悪い理由は、

  • 必ずしものベストの選択ではない

という通常の確定申告との違いがあるためです。

準確定申告 確定申告書等作成コーナーとe-Taxソフト

通常の確定申告であれば、

  • 「確定申告書等作成コーナー(国税庁)」で申告書を作成して
  • マイナンバーカードを使って電子申告する

が最優先の選択肢となります。

確定申告に馴染みのない方にとっては負担もありますが、
長い目でみておすすめする選択肢です。

準確定申告では相続人による電子申告の利用は、
選択肢の一つにとどまります。

準確定申告では、

  • 「確定申告書等作成コーナー」から申告できず
  • 「e-Taxソフト」を利用する必要があり、
  • 申告書以外の書類の提出もありうる

と確定申告と様相が異なります。

「確定申告書等作成コーナー」と「e-Taxソフト」は、

  • 電子申告に対応しているものの、
  • 似て非なる存在です ← ここ強調!

「確定申告書等作成コーナー」は確定申告に特化してます。

一方、「e-Taxソフト」は税務申告全般を扱える上位互換ともいえます。

ことばを補うと、「e-Taxソフト」は、

  • 「電子申告」手続き面での上位互換であり、
  • 作成済みの申告書の転記が必要

という重篤な問題を抱えています。

「e-Taxソフト」はとっつきにくい印象です。

「作成コーナー(左)」と「e-Taxソフト(右)」

「確定申告書等作成コーナー」で決算書・申告書を作成して、
「e-Taxソフト」で電子申告することになります。

収入が年金だけである場合で還付のための準確定申告であれば、
上記での電子申告も大きな負担ではありません。

一方で、被相続人が事業活動をしていた場合では、

  • 決算書
  • 所得税申告書
  • 消費税申告書

と処理の負担が大きくなります。

また、準確定申告では通常の確定申告にはない、

  • 付表
  • 委任状(還付の場合)
  • 確認書(相続人が2人以上の場合)

を所得税・消費税で添付する必要があり、

  • 個人事業の廃業の届出書(所得税)
  • 給与支払事務所等の廃止届出書
  • 個人事業者の死亡届出書(消費税)

といった書類の提出もありえます。

どれも「e-Taxソフト」での提出が可能です。

とはいえ、「e-Taxソフト」の使い勝手を考慮すると、
利用は最善手とは言えません。

相続人が準確定申告を行う場合では、

  • 「確定申告書等作成コーナー」で決算書・申告書を作成した上で、
  • 「e-Taxソフト」での電子申告

という選択もあれば、

  • 準確定申告書に必要な文言を追加した上で
  • 紙の書類で申告

という選択にも合理性があります。

あるいは、相続開始後に税理士に依頼する選択も有効です。

準確定申告 相続税との連続性

準確定申告は被相続人の所得税・消費税が対象です。

相続税とは一線を画しているようにもみえますが、

  • 「相続財産」として連続性がある

という側面もあります。

被相続人が事業活動をしていた場合、

  • 事業用財産(売掛金・在庫・固定資産等)
  • 債務(借入金・未払金等)

を相続財産として把握する必要があります。

準確定申告と相続税との連続性に着目すると、
税理士への依頼に合理性があります。

相続が開始され、準確定申告の手続きに迫られた段階で、

  • 電子申告だけでなく、
  • 税理士への依頼

も検討していただければ、申告の負担を少なくできます。

準確定申告の申告期限4か月には検討と手続きが続きます。

お早めの対応がおすすめです。

 

蛇足
「確定申告書等作成コーナー」と「e-Taxソフト」が同じ組織から
同一線上の目的で提供されていることが不思議です。
良貨作成コーナー」が「悪貨e-Taxソフト」を改善駆逐してくれることを期待しています。

<ご案内>

■林友範税理士事務所

ご依頼はこちら

■災害と税金の情報

災害と税金

■確定申告のご依頼も受付中!

確定申告のご依頼