ブラウザを見ながらメモをとる方法とは?
地味だけど悩みの種です。
ブラウジングメモ 情報は収集するだけか?
情報収集は日々欠かせません。
天気予報でもスーパーの買い物でも情報なしでは
残念な結果になりがちです。
幸いインターネットでの情報収集が早く安くできるので、
機密性の高い情報以外は集めやすくなっています。
情報が集めやすなっている一方で、
困ったことの一つがメモです。
興味や関心のある情報を集めるだけでは
情報は役に立ちません。
自分にとって役に立つ情報にするためには、
メモをとることも必要になります。
ブラウジングメモ 選択肢を広げる
ウェブで情報収集していると興味や関心のあるサイトに
出くわします。
そうしたときに残念な態度は、「覚えておこう」です(笑)。
次から次に現れるサイトに自分の記憶が上書きされます(笑)。
メモ帳や手帳にメモをとることは何もしないよりマシですが、
後で利用や検索・参照する場合にはちょっと残念です。
電子メモパッドは一見すると便利そうですが、
データの利活用に直結しないのでパッとしません。
閲覧、ブラウジングからの情報収集はデジタルでの保存が
情報の利活用で相性が良くなります。
私は気になったサイトを後々参照するために
「Evernote」のWebClipperを利用しています。
留意点は保存する前に必ず保存する対処をみておくことです。
闇雲に保存しても情報やデータを死蔵をするだけです。
ブラウザとEvernote を併用することで、
閲覧しながらメモをとることもできます。
保存したい対象をブラウザ上でコピーして、
Evernote に貼り付け、メモを加えることもできます。
コピーをするときには、
- Ctrl+C → Ctrl+Vで貼り付け
としますが、コピー箇所が多い場合には、
- Ctrl+Cを複数回選択 → Windowsキー+V
で「クリップボード」を呼び出して対応します。
パソコンの画面が広い場合やデュアルモニター使用ならば
上記での対応で問題ありません。
モニターが一つのみ、パソコンだけを使用している場合、
上記の対応では画面が窮屈です。
ブラウザのタブを増やしてメモをとる選択もありますが、
タブの切り替えがちょっと面倒です。
Chrome の拡張機能「grt memo」を利用する選択があります。
閲覧をしながら同じ画面でメモがとれます。
- サイトの URL
- 記録日時
もメモに追加しやすいのでおすすめです。
ブラウジングメモ 死蔵しないためには?
以下は自戒を込めた内容です(笑)。
ウェブで情報収集して情報やデータ・ノウハウが集まると、
なんとなく達成感(やった感)があります。
勘違いです。
誤解です。
錯覚です(笑)。
長い目でとらえる基礎学力や教養以外での情報収集では
アウトプットが欠かせません。
情報収集やそれにともなうメモは、
- 情報発信も含めた仕事
- 課題の解決
につなげる必要があります。
上記につながらない情報の収集は、
- 暇つぶし
- 現実逃避(笑)
と割り切ったほうが良さそうです。
蛇足
アイキャッチ画像は事務所近くで撮影しました。
箱の中には融雪剤の塩化ナトリウムが収納されています。
融雪剤が撒かれた道を走行した後は車の下部洗浄を
したほうが良さそうです。
(私はサボっていますが(笑))
蛇足2
投稿前に今回の記事末尾を自分で読んで凹(へこ)みました(笑)。
<ご案内>
■林友範税理士事務所
■災害と税金の情報
■確定申告のご依頼も受付中!