大人の勉強だからこそ遊びが欠かせません!
Google ColabとPythonでQRコード作成
プレッシャーで自分を追い込むよりも、
好奇心で前に進んでいく学びの姿は
大人だからこそ必要なはずです。
記事で紹介している内容はタイトルの印象より
ずっと気軽な内容です。
勉強に遊び プレッシャー・レスとロス
「リスキング」であれスキルアップ・キャリアアップであれ、
学ぶことに終わりはなさそうです。
変化に期待したり、向上心をもったりする感情は
誰にでもあります。
資格スクールやセミナーに需要があることも納得です。
反面、大人の学習は、
- 続かない
- 継続できない
といった問題が目立ちます。
試験日が決められている資格試験や職場からの圧力があると、
何とかかんとか勉強せざるをえません。
それとは別に、期限や圧力の無い大人の勉強では、
- 加点主義
- 積極的に楽をする
といったアプローチがおすすめです。
あっさり言ってしまうと、
- 学び続けるためには遊びが必要
と表現できます。
勉強に遊び 減点より加点
私は税理士を生業にしています。
会計・税法の知識と理解がメシのタネです。
ペン・電卓・紙があればなんとかなると思われるかもしれません。
現実には、業務上の処理はパソコンで行っています。
会計ソフトと税務申告ソフトさえ利用できればOK
という発想も誤解です。
パソコンをスタンドアロンで使うことは稀です。
パソコンはウェブに接続して利用することが常態化しています。
さらに、会計・申告ソフトが揃っているといっても、
期待通りの仕様とはいえません。
既存の仕様で業務を進めることはできますが、
プラスアルファ・加点は望めません。
税理士は中小企業・個人事業主との関わりが強いこともあり、
ICT化を推進することも期待されています。
パソコンでの業務との関連では、
- プログラミング
- RPA
といったスキルとの接点も見出せます。
プラスアルファの勉強として魅力があります。
だからといって、簿記や税理士試験の勉強と同じではありません。
ちょっと強引ですが、
- プラスアルファと実感できる魅力を取り込む
学習スタイルを作ることがおすすめとなります。
勉強に遊び プラグインとライブラリ
私はWordPressでプログやサイトを運営しています。
WordPressでは「プラグイン」といった仕組みがあり、
追加することでサイトの機能が充実します。
悪くいえば、「人の褌で相撲」をとりやすい仕組みです(笑)。
肯定的にみると、
- プラグインとして確立した成果を利用して
- 独自の情報発信につなげている
ということになります。
あるいは、Pythonの「ライブラリ」。
特定の処理をコンパクトにまとめてある仕組みなので、
ちょっとしたアレンジでオリジナルの成果がえられます。
たとえば、QRコードの作成。
「PyQRCode」とGoogle Colaboratoryを使うことで、
- テキストデータを
- 望むサイズで
- QRコード化
といった成果がえられます。
作成したQRコードはPNGファイルとして利用できます。
上記の成果だけをみると、「お遊び」にすぎません。
成果の利用を、
- 特定・不特定の相手に
- コンパクトなスタイルで
- アクセスを促したいコンテンツに誘導する
と想定してみると情報発信のスキルアップにつながります。
勉強や学びだからといって、苦学ではありません。
学び続けられるための試行錯誤がおすすめです。
サンプルコード
!pip install pyqrcode
!pip install pypng
import pyqrcode
qrcode = pyqrcode.create('URLetc')
qrcode.png('filename.png',scale=6)
蛇足
税理士業とICTは密接なつながりがあります。
試験科目や年齢構成とのギャップは大きい印象です(笑)。
<ご案内>
■林友範税理士事務所
■災害と税金の情報
■確定申告のご依頼も受付中!