2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 hayashitomonori ローカル ふるさと納税でウクライナへ寄付ができます! ローカルな制度ですが国際的な貢献につながります。 ウクライナへ寄付 何ができるか? 2022年(令和4年)2月末からのロシアによるウクライナ侵攻が続いています。 情報通信技術とグローバル化により連日ウクライナの状況が リ […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 hayashitomonori TAX 確定申告のシステム障害は人災で割り切る! 確定申告ってまだやってたの?、 だったら本記事はスルーOK(笑)。 全角入力という罠!? 確定申告と人災 ホワイトデー・ショック 2022年(令和4年)3月14日(月)に国税庁のe-Taxでシステム障害が 発生しました。 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 hayashitomonori ローカル 設立以来初の引当金取り崩し! オイルショック以上か!? スルーできるほど軽い内容ではないはずです。 スルーできないおいしさ「竹泉 純米大吟醸」(田治米合名会社・兵庫県朝来市) 引当金取り崩し 実務ではすみっこ? 確定申告、事業所得であれば申告書以前の青色決算書作成に 負担が集 […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 hayashitomonori TAX 所得税じゃなく住民税だけ増税!? 森林環境税とは? 確定申告や住民税で悩むのも生きている証(あかし)です(笑)。 悩むことのないおいしさ・「てらおか風舎(石川県志賀町・金沢市)」 住民税増税 相談会場の壁際族 確定申告の相談会場では、 相談応対ブース(コロナ禍以降は仕切り […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori IT 華麗な椿と怒涛の出店攻勢! jSTAT MAPで見える化 昔とのギャップに驚く歳になりました(笑)。 椿「野々市(ののいち)」 椿と出店攻勢 春は桜だけじゃないin野々市市 春の訪れを感じる花というと、梅や桜が思い浮かびます。 道端ではオオイヌノフグリも咲き始めます。 (見た目 […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 hayashitomonori IT Gmailの誤送信を設定と拡張機能で防ぐ! メールの送信で冷や汗をかきたくない方はご参考に。 誤送信を防ぐ メールだから安心!? 「情報流出 誤送信」といった文言をみかけると ハッキング被害や他人事(ひとごと)の印象です。 自分とは関係ないな、と。 といいつつ、い […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 hayashitomonori 試行錯誤 確定申告チェックリストの作り方と使い方 忘れっぽくても思い出させる! 鉄は熱いうちに打て、といいますしね。 確定申告チェックリスト 来年こそ!を形に 2022年(令和4年)3月も半ばとなってきました。 北陸でも暖かい日は気温が15℃を上回ったりしています。 2021年(令和3年)分の確定申 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori IT インターネット環境のセキュリティを高める方法とは? スルー・VPN・シークレットモード インターネットセキュリティに特化したお守りや神社って まだないんですよね? セキュリティを高める 繁忙期の迷惑メール 確定申告期は税理士会関連の支援業務には参加しても 定例会や研修会などはありません。 メールなどもあまり […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hayashitomonori TAX 製造コストの管理は青色申告からスタート! 「特典」以外の青色申告の魅力の紹介です。 珍しく主役 コスト管理 こんな決算書じゃない!? 確定申告の相談を受けていると相談者の意外な反応がみられます。 たとえば、「こんな決算書じゃない」という相談者の反応。 字面だけを […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hayashitomonori 試行錯誤 確定申告の後は逸失利益のリカバリーへ! 今年こそはっ!!、っていってるうちに3月半ば(笑)。 申告後リカバリー ホッとした後で振り返る なんやかんやバタバタしつつも確定申告が終わるとホッとします。 振替納税を利用していれば、銀行口座の残高だけに注意するのみです […]