2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 hayashitomonori 試行錯誤 メディアをもつ 当たり前ではない在り方 当たり前だと思ったり、驚いたり。 メディアをもつ とあるタウン誌で驚く 今年とある地元のタウン誌を見ていて驚きました。 女性のフリーランス・個人事業主の方が、見開きで数人紹介されていたのですが、全員何らかのメディアをもっ […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 hayashitomonori 試行錯誤 実家の親のパソコン利用 スローステップです。 テンキーは不要だったかなー 実家の親のパソコン利用 マウスを使わない これまでに、実家の親のITスキルを上げることをとりあげてきました。 (実家の親とITスキル、実家の親のパソコン設定) 今回は、設 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori TAX 税効果会計 スタートは法人税の超入門 準備運動が大切だということです。 税効果会計 実態と制度の板挟み 経営者の方の本を読むと、専門用語に頼らなくても税務会計の大事な思考が伝わるものだと感心することがあります。 藤田田(デン、日本マクドナルドやトイザらス創業 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 記帳代行と自計化 これも業界用語の交通整理ですね。 満開まであと二分か 記帳代行と自計化 とは何か 会計事務所のサービスの代表として記帳代行と自計化(支援)があります。 どちらも経理の帳簿を作るという点では共通なのですが、サービスのめざ […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 hayashitomonori TAX 法定実効税率 仕組みから導出する 一回くらいは確認しましょうか。 シンプルか複雑化? 法定実効税率 法人税等とは 所得税は、所得税法に決められた所得税率で計算されます。 これに対して、法人の所得に課される税金は「法人税等」となんだかはっきりしない「等」が […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori 試行錯誤 管理ツール 受験時代に使いたかったトレロ 今になってです。 管理ツール まず手帳だが 忘れっぽいというより、忘れることで自己嫌悪に陥ることが嫌なのでメモをとっています。 以前ブログでも紹介しましたが、紙の手帳で気にいっているものもあり使っています。 (手帳の選択 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 hayashitomonori TAX 貸借対照表とは 見られる視点から理解する 敷居を低くしたいのです。 中身はどんなあんこか? 貸借対照表 あらためて中身を紹介 決算書の主役の貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)をあらためて中身を紹介します。 貸借対照表とは、事業主体(会社など)の一時点の資産 […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori TAX ボックス図 税務会計の非標準ツール よくよく考えれば非標準なのです。 今はこちらのクリアランスが先になるかな。 ボックス図 税務会計の業界用語 業界特有の用語があります。 測量業界で「航測(こうそく)」といえば航空測量ですし、酪農業界で「乾乳(かんにゅう) […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hayashitomonori 試行錯誤 税理士簿記・財表受験者のための法人税 言われてみればということです。 簿記・財表と法人税 決算問題作成者のアタマのなか あらためて税理士試験の簿記論と財務諸表論の問題をみると、しんどいなーと感じます。 解けるかどうかというよりも、制約された時間内での競争試験 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 hayashitomonori 試行錯誤 実家の親のパソコン設定 敷居を下げることからスタートです。 準備完了。 実家の親のパソコン設定 何を期待するか 以前実家の親のITでのスキルアップの必要性をとりあげました。 (実家の親とITスキル) 今回は、具体的に実家の親に期待したいスキルを […]