2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 hayashitomonori IT 日程調整を主導する! アイテマス→Googleカレンダー 先手を打ちたい方へ。 日程調整 時間管理は主導が優先 日々の仕事を効率化するのは時間が限られるからです。 時間に関連した悩みの多くは、時間の不足が原因です。 時短や効率化、さらに止めるべき処理の選別がテーマになります。 […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 hayashitomonori 試行錯誤 仕事の効率を上げるために文房具を使わない! 工夫の余地をカット! 梅雨真っ盛りに冬の風物詩が割り込み 文房具を使わない カイゼンの余地が袋小路 「カイゼン」ということばには、無条件でプラスのイメージがあります。 生産性や効率性の向上を常に続けている印象です。 製造 […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 hayashitomonori 試行錯誤 あっという間の1年に終わらせない! 経理で時間を取り戻す ちょっとどころではない見返りが期待できます。 下半期のスタートだからこそのアナウンス。 申告の打ち合わせは早めに。 あっという間の1年 あっという間と感じる原因 7月に入ると口をつくセリフに「あっという間」があります。 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 hayashitomonori 試行錯誤 地味な資料や帳簿をみる理由 将来を先回りする! 現実主義がつまらないとは限りません。 地味な資料 公開資料は将来図 独立してから意外によく目を通すようになったのは 官公庁の公開資料です。 各種の報告や公表、統計がウェブサイトで発表され、 PDFやExcelで提供されて […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 hayashitomonori 試行錯誤 試験不戦敗には反対です 受験は放棄しない! 向きあっているチャンスを逃さないために。 試験不戦敗 直前期の動揺はデータで明白 7月といえば梅雨もたけなわ(?)の税理士試験直前期です。 答練や模試がひと段落して、本来は追い込みの時期 となります。 「本来は」と限定し […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 hayashitomonori ローカル 金融機関の静かなリストラを見逃さない 店舗内店舗(ブランチ・イン・ブランチ) 支店の変化でアハ体験はスルーですね。 静かに飛び込み? 静かなリストラ パニック無きリストラ 2020年(令和2年)からのコロナ禍は経済上の大惨事です。 飲食業・観光業・宿泊業・イベント業などは活動停止ともいえる 状況さ […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 hayashitomonori TAX 副業と確定申告 申告手続きの選択肢とは? すれ違いを無くすための交通整理です。 副業と確定申告 副業でも必要な確定申告 確定申告というと冬の風物詩の印象です。 フリーランス・個人事業主や不動産所得者、年金生活者にとっては 年中行事の一つといえます。 定例の処理と […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 hayashitomonori 試行錯誤 実家の親の生命保険はどこか? 生命保険契約照会制度スタート まさかのときのためにご一読ください。 生保照会 慣れる機会の無い対応 何事にも早く慣れる方もいれば、不器用な方もいます。 (私は後者) 不器用な方を困らせる処理では、未経験・一過性といった 特徴があります。 知識やノウハ […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 hayashitomonori 試行錯誤 情報は発信すると集まってくる 発信の敷居は高くない! 素敵な逆説。 素敵です。敷居は高めで未だスルーですが。(石川県某所) 発信すると まごつくのはロス ビジネスをされている方に「情報の発信はおすすめですよ」と いってみると、十中八九あれッと思うような反応です。 「情報の発 […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 hayashitomonori 試行錯誤 DXは投資より業務の棚卸が課題です! DX投資減税の前にやるべきこと ドーンと投資の前に、バーンとやることがあります。 旬のメロン(茨城県鉾田市) DXは棚卸 投資をドーンだけがDXか? コロナ禍は続いていますが、水面下ではコロナ後に向けた動向もみられます。 そうした動向の一つがDX(デジ […]