2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 hayashitomonori TAX サイトの違いでNISAとiDeCoをざっくり理解する! 大事なことは手を変え品を変えてお伝えします。 サイトの違い 似て非なるあるある 同じようにみえていても違う存在があります。 お金の問題を扱う税理士と会計士 登記を扱う司法書士と土地家屋調査士 投資で優遇措置のあるNISA […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hayashitomonori 試行錯誤 経営者保証はどこの銀行でも求められているのか? 融資に関わる経営者保証の公的なデータが公表されています。 融資の申し込み前に情報収集がおすすめです。 保証に依存しない 体験と巷説だけ? 関心はあるけれど話しにくいテーマがあります。 たとえば、銀行への融資・借入の申し込 […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hayashitomonori TAX 税金の不服申立ってちゃんと検討してくれてるのか? 「公表裁決事例集」とは? クレーム・文句・批判が悪いわけじゃありません。 言いっ放しじゃなく、「裁決フォロー」までお付き合いをおすすめです。。 フェンスに絡からまり、服にくっつく秋の風物詩 裁決事例 ○○と聞いたことがある…、ではなく 税理士が遭 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hayashitomonori IT ファイル検索をListaryで高速化する! キーボード操作だけでサクッと検索! Windows限定です。 キーボードでは珍しい操作を使います。 ファイル検索 ファイル管理は検索もセット フロッピーディスクって何ですか?、と尋ねられたとすると、 ついにこのときが来たか! と20世紀からパソコンを使って […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 hayashitomonori ローカル 墓地の内見会に行ってきました! 「メモリアルパークののいち」in石川県 お墓の発注に石材店に行くことはあっても、 公営墓地の内見会って機会は少ないものですね。 以前の記事で工事中だった公営墓地が完成・お披露目です。 (公営の墓地でも樹木葬が増えています) 墓地の内見会 明るい家族連れ 「秋晴 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 hayashitomonori TAX 確定申告の決算書に変更あり!? 令和4年分から収支内訳書が副業でも対象に!? 「収支内訳書」は「白色申告」版の決算書です。 タイトルに「!?」としているのは、限定的だからです。 秋祭り 決算書変更 毎年変更無し? 法律というと、カチッとしていて変わらない融通が利かない といった印象があります。 「 […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 hayashitomonori TAX 相続した土地を手放すための条件とお金の負担とは? 相続土地国庫帰属制度の詳細決定! 土地を手放せる仕組みができて、ホッとしている方も多いかもしれません。 ただし、条件付き・負担付きなので注意が必要です。 「トウキツネ」も登記キャラとして板についてきました。 国庫帰属詳細 捨てられない負動産? 毎年のこと […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori 試行錯誤 ブログを資産化する方法とは? ブログのカテゴリーとタグ編集は投稿者の特権です! カテゴリーやタグの設定は地味な投稿時の作業にみえます。 誤解です。 地道な資産形成につながっています。 こちらも大事な遺産レガシー「二十世紀」(岩本梨園、兵庫県豊岡市城崎町) ブログ資産化 秘めた可能性!? 「ブログ 稼 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 hayashitomonori TAX 令和4年の贈与は民法改正にご注意! 贈与の区分と1月1日・贈与の日・年齢 制度の改正は開始前後は注目されます。 問題は注目が薄れたときに発生します。 どこが、どう問題か? 令和4年贈与 18歳から成人! 令和4年(2022年)も各種の制度が変更されています。 民法では「成人年齢の引き下げ」が目 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 hayashitomonori TAX 確定申告書の様式変更は知っておくべきか? 令和4年分所得税でも変更あり! ぼちぼち話題が冬に向かっています。 余裕のある時期に眺めてみるのがおすすめです。 変わらないおいしさ「歌占うたうら」(「和乃菓 ひろの」石川県白山市) R4様式変更 去年の様式は使えない!? 「賞味期限」と「消費期限」の […]