2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 hayashitomonori TAX イレギュラー対応での混乱をどう防ぐか?定額減税の混乱をどう防ぐか? 悲観的に準備して、楽観的に対応するという発想があります。 前向きな発想ですが、準備なしでは悪い予感が現実化します(笑)。 仕事の効率化を再考するきっかけはフワッと出てきます。 混乱を防ぐ イレギュラー対応 税務会計業務は […]
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 hayashitomonori 試行錯誤 情報発信を業務の効率化につなげていく!私の名前で検索してください!で始める! これまでお付き合いのなかった方とのやりとりには、 緊張や準備で戸惑うことがあります。 仕方ない面もありますが、ストレスを少なくすることは 準備次第では可能です。 情報発信とつなげておくと、効率性も期待できます。 初顔合わ […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 hayashitomonori IT ITトラブルを生成AIで解決してみる!脱・教えてくんへの一歩-弥生会計インストール編 ITは使えば使うほど問題も増えます(笑)。 定番の解決方法もありますが、生成 AIを使ってみることも 有効になりそうです。 脱・教えてくん インストールできない!? 毎日パソコンを使っていますが、ソフトのインストールの機 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 hayashitomonori IT 生成AIを仕事に取り込んでいけるか?ChatGPT-4oから衝撃を受けるか? 生成AIの進展が続いています。 「あれは凄いね!」と言っておけば、間違いはありません(笑)。 とはいえ、「どこが?」と突っ込まれると苦笑いかも(・_・;) 自分の目線で評価するおすすめです。 ChatGPT-4o 一般論 […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 hayashitomonori 試行錯誤 月次決算はわかりにくい発想か!?チェックポイントがつかめますか? 「直感的」で「シンプル」なら「わかりやすい」はずです。 他方、「できる」については怪しい面があります。 「理詰め」で「複雑」で「わかりにくい」が揃っても(笑)、 おすすめできる会計処理があります。 決算の発想 非専門家か […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 hayashitomonori 試行錯誤 YouTubeの受け売りはマイナスなのか?税理士との契約を見直す機会とは? 「受け売り」は一般には残念な印象があります。 一方で、積極的に話す対象には何かしら理由があるはずです。 残念な印象だけでない、もう一歩踏み込む余地があります。 受け売り 〇〇でみたんですけど…? 居酒屋の注文であれば、「 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 hayashitomonori TAX 相続税で心配なしは幸いだろうか?相続問題解決の機会を見逃しているかも!? 問題はないに越したことはありません。 健康診断でも異常なしなら安心ですしね(笑)。 とはいえ、問題の発見が解決の機会にもなります。 機会の見逃し 税金だけがトラブルの原因か? 正確で体系的な知識や理解は不足している対象の […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 hayashitomonori 試行錯誤 大人になると税金の勉強ができなくなるのか?先延ばしが不利になる理由とは? 「納税の義務」だの「自己責任」だのかまびすしい割に、 税金の問題は誰もフォローしてくれない印象です。 税理士に依頼することが最短かつ王道かもしれませんが(笑)、 一歩引いてとらえ直すこともできます。 税金を「自習」するタ […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 hayashitomonori ローカル 税理士の仕事は経営者のサポーターです!令和6年だから租税教室の内容を更新する! 税理士の仕事って何ですか?、と大の大人に聞かれたら、 ケンカを売ってるんじゃないか?と勘ぐってしまいます(笑)。 一方で、小中学生に同じ質問されたときに応えられるか? 慌てたくはありません。 誤解のない自己紹介を考える機 […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 hayashitomonori ローカル 銀行の支店がどれだけ減ったかご存知ですか?2000年以降の変化に気づいていますか? 普段よく通っている道筋なのに、建物が取り壊されると、 何の建物があったか思い出せないことがあります。 加齢ではないはずですが(笑)。 統計や長めの時間軸で変化を振り返ってみると、 変化に対応できるているか?といった問いに […]